2005年2月27日 ノルマ・・(笑)

 
一昨年はナイターシーズン券を買って暇さえあれば夜の7時ごろに行って

深夜の12時まで滑るのが当たり前だったが
昨年はとうとう全日シーズン券ランクアップ(笑)

暇さえあれば
金曜のナイターから滑って車内泊して土曜日まるまる1日滑りナイターもこなし(笑)
深夜に帰宅する位、暇さえあればスキーをしていた。
 
だけど今シーズンのシーズン券の申し込みが昨年の10月締め切りだったのだが
「忙しくなる」事が予想された為、早割券(1枚2000円)をだけ購入した。
 
予想が的中して今シーズンは初滑りしたいのに「雪不足」だったし、正月でも普通の土日でも
スキーに行けないほど忙しくなってしまい
気づいたら2月も終わりだというのに、

しか行けず(以前の私なら考えられない・・)
 4枚も手付かずの状態・・。
 
3月の週末ごとに行けばいいじゃん?と思われたアナタ(笑)

えくんちょ、3月からマラソンに復帰するのです(笑)さすがに大会前日には行きたくありません(爆)
 
なので26日の夜「お風呂」に入っていて「やっぱり奥利根っとかないと後半が苦しくなるっ」と思って

いきなり用意して深夜の0時に家を出発(笑) 普通は日曜には絶対行かないYO。
 
しかしその夜は2月も終わりだというのに 水上は大雪で除雪も間に合わない状態になっていて驚いた。

朝5時に起きても車の外は大雪・・。




でも「朝からっとかないと元が取れないyo!」って事で開店と同時にゲレンデに繰り出す(笑)



 
いつも朝イチは圧雪した細かい線のついたゲレンデのはずだが(滑りやすいよね!)
パウダー」を楽しんで下さいね!っといわんばかりのそのまま状態。天候はイマイチだったが、





2月の終わりなのに
本当に極上のパウダースノーにありついた(感動)


 
お陰で 早朝は板が雪に突き刺さって転倒するスキーヤーが続出(笑)

たまにいますよね、かかと浮かせながら板を前後にしながら滑る(テレマークスキー)
の方があまりにフカフカすぎる斜面で案の定刺さってド派手ってました(笑)
 
それ位、極上のパウダースノーすげえ積雪量堪能しました!
 
午後になって「ああ〜来てヨカッタ・・。☆これでノルマ1回クリアしたぞ〜!」と思って


林道コース(駐車場に向かうコース)を滑っていると

雪が天然のベンチのようになっていたので帰る前にそこでくつろいでいた。



 
その時ちょうどこんな放送が掛かった。「本日は水上温泉スキー祭り最終日です!

「ただ今から10台のラッキーな当選ナンバーを発表します!」
※抽選は何と当日来場した車のナンバー
 
ゲレンデ前駐車場は600台停まるしほぼ満車状態なので

たる人ってすげえなあ・・」・と当選ナンバーを聞いてると、
 
群馬 ○○ ○ 、○○○○」!?と思いっきり聞き覚えのあるナンバーが!?
 
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

やった〜!!やったよパトラッシュ!!(爆)

 
ここは水上だというのに「車検証」を取出し早速リフト券売り場のお姉さんの下へ!
 
たってますね☆」と言ってお姉さんは早速えくんちょのナンバーに横線を引いた!
えくんちょが一番乗りで封筒をゲット☆何か無理して来た甲斐があった(感動 再)


 
でもよく見るとお姉さん「」の字が反対です・・!Σ( ̄ロ ̄lll)


お姉さんの脳ミソ名誉の為に積極的にご説明させていただくと(笑)・・
この紙はカウンターの上に貼ってあってお姉さんから見ればさかさまなのですゞ(^。^ゞ
 
そしてもの凄く期待して封筒をあけてみたら・・・

「リフト1日引換券」(爆)

温泉宿5000円割引券(笑)
 
やべえ・・。せっかく1回消化したのにノルマ倍増・・・(爆)
 
5000円割引券って・・。しかも旅行代理店をとおしたプランには適用できない(怒)

通常料金から5000円いてもらったってサイフ「シベリア」(笑)

しかもペアじゃなくて「1枚しか入ってない」(相当シケてま〜す 笑)

一人旅って予約で言って「られたら」訴えてやる(爆)
 
この手の券ってそのへんのスーパーの、レジ終わって
商品つめる所に置いてあったりしませんか(笑)

何か消化不良ぐるるる&ますます忙しくなってしまったyo!(笑)
 
教訓.水上温泉スキー祭り中途半端(爆)




※編集後記:この券を無理やり使う為にマラソン大会後に水上に飛んだのです(笑)
2005「古城・梅マラソン」のアレ(笑)