 |
2008年2月16日 9:57 ここ(曖昧 笑)
皆様、こんにちはーーー!いえ〜い(カラ 笑)
えくんちょは最寄のETCを8時44分に出発しますた!
朝9時までにIC通過すれば通勤割引ok〜♪何と通行料が半額なんです!
で、9時22分には外環に乗りました!僅か38分で外環(最速 笑)
常時追い越し車線だったのだけど、埼玉県内の関越で
中央車線にいたクルマがいきなり目の前に車線変更してきて
一瞬「もうダメだ〜!」ってくらいに接近ちょ(爆)急ブレーキ!!
まじで危なかった。。
助手席に置いてあった荷物、吹き飛びますた(あひ〜 笑)
荷物がブレーキペダルの間に落ちたらやべぇです!
あ、車内ではずっと「キャッスル オブ デビル」を聴いていたんです(不吉 笑)
※普段っから自分の曲をBGMにしてるえくんちょ(爆) |
 |
9:58 内掘通り! ここ、昨年 サクラの時期に初めて皇居を走った時の道路だ!
そうそう、関越は「練馬」まで行き、その後は一般道で行こうと思ってたんだけど
ちょっと時間が足らなくなり外環に入って首都高に乗りました。
※何か地図で見ると遠回り・・・。だけど順調なら到着は絶対に早い!
なので せっかくの通勤割引獲得も
外環500円と首都高700円でほぼチャラ(あひ〜 笑)
あ、そういえば外環は「風」が猛烈に強くってハンドルを強力に握っていても
常時「オジョジョジョ( ( (゚∀゚) ) )」 ですた(あひ〜 笑)
首都高は途中までは順調だったのに、カーナビに渋滞区間の表示が
連続で出始めたのと、前方のクルマが完全に詰まったので
詰まってスグの出口で降りて一般道でここにきた!降りて正解だった!
が、練馬から一般道で来てもこの時間についていたかもなので
首都高で「現場」まで一気に行けなかったのだから
やっぱ500円+700円の無駄(あひ〜 笑) |
 |
10:01
おや!思いがけず東京駅前に来てしまった!
※カーナビが「距離優先」で誘導したんです(笑)
でもこの後、道に迷ってしまい
この駅前を通るのは失敗だった(細かい道に案内し杉 笑)
でも東京駅〜♪
だけど バスがいて堪能できす(あひ〜 笑)
この駅は1回降りた事はあるけれど、ちゃんと外観をみた記憶がなかったので
ここで見ておきたかったな〜。
|
 |
10:12
思いがけず2!
昨年走ったコースじゃん!!
「現場」に向かってるんだから当たり前なんだけど
昨年のコースを再び見ながら来られるなんて思ってもなかったので嬉しかった〜! |
 |
10:15
ジャスコフォー(笑)
そうそう、一般道に下りてからは有難き信号ストップを利用して
今回はマニュキュアを塗っていますた(笑)
がっ(笑) 左指が全部塗り終わって
右手の親指と人差し指を塗り終わったのち、
ブレーキを踏んだら フタが半開きのまま ビンが
どこかに吹っ飛んでしまいますた(あひ〜 笑)
なので右手の3本の指にはマニキュアが塗れず。。。
お祭りなのに、大変残念な指先になってしまったえくんちょ(笑)
しかもマニキュア本体は未だ車内から見つからない(爆) |
 |
10:20
そろそろビッグサイト!
ゆりかもめフォー(だから? 笑)
で、駐車場には10時30分にはついたんだけど
※駐車代1日1500円(あひ〜 笑)
今回も まじ はんぱねぇ荷物の量で現場にいるのに荷物整理を開始!
しかもちっとも顔面と服装の用意が出来てなくて(笑)、
不覚にも40分もお化粧と髪と服装と荷物整理にかかってしまった!
あ、買ってきたパンを食べたのもこの時間なの。
パンは手元においておくべきだった。
※ずっと運転で後の席においたパンが食べられなかった。 |
 |
身支度を完璧にして広い駐車場を歩いてやっと、
11:07
辿り着いた!
昨年は東京ドームで行われたエキスポ!
今年はゴールのビッグサイトで開催!
がっ、何か大きく二つのエリアに分かれていて
「ここじゃない〜!ここでもない〜?」と彷徨う事10分。。。
|
 |
11:17
やっとK様ブース発見!(笑)
「11時から開催」のこのイベントに命を懸けてきたのに
不覚にも17分も「身支度」で遅刻してしまったえくんちょ(あひ〜 笑)
がっ♪
ラッキーな事に、たった1個の最前列がぽっかり空いていた!
喜んで陣地を確保するえくんちょ(笑) |
 |
(´∀`*)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!(←お約束 笑)
がっ、何者かによって・・・ |
 |
発見されちゃってる(爆) |
 |
この回の話は 新たにトレイルを走ってみようかな、
という人に向けたメッセージやアドバイスがたくさん含まれていて、
|
 |
K様:「登りは歩いてもいいんです!走りやすそうな下りが出てきたら
少しずつ走りだしてみればいいのです!」
K様:「トレイルを走り出すと、こんなに楽しい事があったんだって
今まで見てきた 世界がガラリと変わるのを感じて、
そこからどんどん私もハマりましたねー!」
で、
|
 |
6月に行われる新しいトレイルレースの紹介がありました!
「むか〜し むかし、あるところに
おじいさんとおばあさんが いますた。」
|
 |
「おじいさんは、山へトレランへ
おばあさんは川へ
|
 |
ラフティングに出かけますた」(ファンキー♪ 爆)
で、〆は
「勇気があればー何でも出来るー!」(?? 笑)
「行くぞー!!」
|
 |
アンパーンチ!!(爆)
※日テレ、タイアップおk(笑) |
 |
11:47
イベント終了後、フレンドリーにファンに対応するK様!
待つ事3分(笑)、
|
 |
「Mr.スズキックス のスーパーイリュージョンショー」(爆)
「今日は相方のMr.ブラキックスがコーラの一気飲みします!!」(このネタ大丈夫? 笑)
※&裏イリュージョン(スポンサー無視 爆)
もういっちょ、 |
 |
キャッスルオブ「デビルK様」(触角フォー 爆)
ネタをゲットしたえくんちょはホッと一安心(笑) 早速館内を巡ります!
すると・・・????(笑) |
 |
「ハンター放出まで残り2分59秒」(爆) |
 |
お人形のように全然動かないんです!
この会場の中で 一番の見事なパフォーマンスに感動! |
 |
12:20
アディダスではちょうどトークショー開催!
※これはお客さんがとても多かったので通り過ぎただけ。
|
 |
12:29 アシックスでは大櫛(おおくし)エリカさんのトークショー!
でも残念ながら私が辿り着いた時にちょうど終了(笑)
3人組のアサヤン出身の
ユニット(セイアリトルプレイヤー)だった頃が懐かしいです!
超ステキに転身された姿に感動〜☆
会場内はたくさんのブースがあって時間がスグに経ってしまいます!
あと様々なものが配布されてるのですが、昨年「足裏爽快シート」を配っていた
スターツは今年は「入浴剤」を配布しまくっていました!
あと、「レーズン」の小分け袋の配布もあったよ!
広い会場内をぐるぐる何度も巡回するえくんちょ(笑) すると… |
 |
12:50
「ぱぁー!」(笑) 偶然barmyご一行様と遭遇!
あ、barmyさん側のカメラでも私も一緒に写真撮ったけど
シャッター押した瞬間に、明らかにカメラ本体が上下に動いてたよね(笑)
間違いなくピンボケでゴミ箱だったかと(あひ〜 笑)
で、
barmy:「パネル見た?飾ってあるよー!」
えくんちょ:「何ですと!?」(笑)
指示された方向に行ってみるえくんちょ。 すると・・・ |
 |
「・・・・。」(笑) |
 |
「WHAT?」(笑) |
 |
「Kao wa yamenaYo ! BodyBody !!」 |
 |
「ゴン」(あひ〜 笑)
※あ、実際この女性は「あ、仮装♪」と言って喜んでいたの(お間違えなきよう 笑)
|
 |
13:10
長谷川理恵さんのトークショーはラッキーだった!
服装もカッコいいし、ほんの数日前にトーク番組で見たばっかりで
何年たってもステキだな〜と思ってたので 生で見る事が出来て嬉しかった!
トークショーは20分ほどだったよ!
で、
終了と同時に えくんちょ 走る(? 笑) |
 |
13:35 またココ?(笑) しかもこのゲートは・・・
箱根でくぐれなかったアレ (不吉 笑)
2時からのFM公開生放送にそなえて、25分も前からどの出演者もおさえて
真っ先にスタンバイするえくんちょ(当然一番前 笑)
※あ、この時「えくんちょさんですか?」と 話しかけてくれた方がいました!ありがとうです!!
そして14時ちょうどから生放送が始まって数分してK様がスタンバイ! がっ!
on air前のスタンバイ中にK様が「私」だけの為に←ここ重要!!(笑)
手を振ってくれたのです(嬉しかった 爆) |
 |
14:10
「今日は世界最強のトレイルランナー、
鏑木毅さんを お迎えしましたー!」
「鏑木さんと言えば!」
|
 |
「WILD MODE〜」(爆) |
 |
K様:「あ、それ、ファスナーじゃないとダメなんですよ!」
「それ、どちらかと言うと・・」 |
 |
(爆)
「♪チャーイザリミエユノ〜ザ ユ〜キッ
ポーンジャスキーポン・・ |
 |
「フレッセボンッ♪」(爆) |
 |
DJ KABURAKI:「本日のゲストはEXILEでしたー!」(勝手に終了 笑) |
 |
こんな感じ(?)で20分ほどの楽しいトークは無事に終了!
で、K様がステージを降りてしばらくして
「これより写真撮影禁止」というお知らせが出て
続いてのゲストが登場! |
 |
14:40
何と今をときめくソルジャさん!
私、女性の立場の「そばにいるね(アンサーソング)」を聴いて
本当に感動していたので 目の前に座れた事に感動しますた!
最初の男性側の思いを綴った「ここにいるよ」では
テレビでは見かけてたりしてたんだけど、
私はアンサーソングのAメロBメロが凄いな〜って
「そばにいるね」から曲をスキになったよ!
同じサビから2曲もの曲になる・・・本当に凄い事だ。
深夜のバラエティー番組に、ゲストで二人が出てたのを見たりしてたので
歌以外のトークの雰囲気も少しは知ってはいたんだけど
歌のイメージと違って結構「大きな声」でしゃべる時もあるんです!
でも大人しい表情が大半かな!
私の隣の人がCDを持ってファンぶりをアピールしていて
ハニかんだ笑顔で応えるソルジャさんはステキでした〜!
話の内容は歌のテーマにあわせて「遠距離恋愛について」だったのですが
話していくと どんどんステージの空気が重たく・・・(あひ〜 爆)
で、当然ラジオなので歌をその場で流すのですが、
歌ってる本人が私たちを目の前にして
リズムを取りながら聴いてる姿を目の当たりにしながら
素敵な曲が聴けて本当に嬉しかった。。。
で、ト−クは15分ほどで終了し、ソルジャさんがステージを降りると
ソルジャさん目当てで座っていたファンは すぐにどこかに行ってしまい、
|
 |
替わって40歳位の男性がえくんちょの隣に座った。
※その男性、えくんちょが学生時代に授業受けてた民法の先生に似てた(爆)
すると、「すみません」と話しかけられた。
えくんちょ:「?」
男性:「今日は誰目当てですか・・・?」
えくんちょ「いや、いろいろな方が今日は いらっしゃるので」(バリバリ毛様ですが 爆)
男性:「プレゼント持ってきた?」
えくんちょ:「??」
男性:「今日の彼女、機嫌がいいハズなんですよ!」
えくんちょ:「??????」(笑)
男性:「すみません、私の髪の毛 大丈夫ですか?」
えくんちょ:「?????????」(爆)
ここでちと葛藤・・・
「大丈夫?というのは どういう事なのか?」
髪型の事なのか、髪に何かゴミがついてないか?って事なのか… ソレトモ・・
ただ万が一「放送事故」が起こっては困るので
ありとあらゆる可能性を考えて
慎重に、見知らぬ男性の頭髪を分析してあげるえくんちょ(あひ〜 爆)
「いや、全然変じゃないですよ!」と答えた(笑)
そして3時頃「吉川ひなの」さん登場!
すると「あ!」っと ひなのちゃんは その髪型きにし〜の君に話しかける!
「お久しぶり〜!」
髪型きにし〜の君と ひなのちゃんは知り合いだった(笑)
だからえくんちょは きにし〜の君に「ファンですか?」と聞いたら、
「会うの数年ぶりなんだよ!」って言ってた!
当時 何かのスタッフだったのかな??
それにしても ひなのちゃん・・・
顔ちっちゃい〜!スタイル抜群〜!髪が長い〜!
ネイルアートもバッチリで
爪に宝石が散りばめられてて超可愛い!
私が一番ひなのちゃんに近い位置だったの!
お互い足と足を伸ばせばくっつく距離(変な例え 笑)
本当に目の前で芸能人の方に会えて感動です!
がっ・・・
さっき「プレゼント持ってきてない!」って何度も言ったのに、
「プレゼントをあげるなら今のタイミングがベストだよ!」
だから持ってきてないっていってるのに(笑)
困ったえくんちょは思わず・・
スターツの「入浴剤」を出しそうになった(爆)
一番前の席ってファンの「そういう席」みたいです!勉強になったー!
で、ひなのちゃんがステージを降りると
きにし〜の君はえくんちょに挨拶して ひなのちゃんの元に消えますた!
多分、えくんちょ、目の前だったし 髪も長いし
会場はスポーツの祭典なのに 服装が不自然にブリブリだったので(笑)、
生粋のファンに間違えられたっぽい(笑) |
 |
これはこのブースを背後から撮った写真!
こんな感じでイベントがある時はたくさんの方で賑わいます!
がっ |
 |
??
何と世界のK様が・・・会場の片隅で
愛車に乗って
超ひっそり・・
|
 |
(笑)
K様の愛車の名前は「CART」っていいます(業務用 爆)
ETCもバッチリ!!(バーより断然車高低いので通過おk 笑)
オービスのみ132q/h(多分おk 笑)
雨天の場合、ワイパーは腕です!ウォッシャー液は
ハイドレーションから供給されるらしい(何を洗浄するのか 爆)
|
 |
「でも走行中、所沢付近でポケットから
小銭こぼれちゃって一文無しになっちゃったー(笑)」
※以上全部ネタ(当たり前 笑) ここからは本当↓
鏑木:「今日、ほかに誰が来てたの?」
えく:「ひなのちゃんとか福士さんとか長谷川理恵さんとか!」
鏑木:「長谷川理恵来てたの!?」(何故か食いつくK様 笑)
鏑木:「いいなぁ・・・」(いいなぁって? 笑)
えく:「今日は終ったら打ち上げとかあるんですか?」
鏑木:「終ったら・・?・・・あるのかな〜・・・ないのかな・・」
えく:「??」(笑)
・・・・・世界のK様なのに・・ |
 |
控え室はおろか打ち上げの予定さえなかった・・(あひ〜 爆)
|
 |
16:15
FMの生放送は4時前には終了して、ステージ前のイスは一旦片付けられて
いきなりダンスタイムに突入!
何と、一緒に踊った勇気リソリソな人にのみ、
えくんちょが一番欲しいと思ってた
「アームカバー」をプレゼントしちゃうよと言うのです!
えくんちょは周りを見渡して、「知り合い」がダレもいない事を
ひっそり確認して ノリノリで一番前で
♪レッツっ |
 |
ステップっ |
 |
ダンシン |
 |
グー(爆)
|
 |
ズバっ! |
 |
フォー(爆)
えくんちょ、ブリブリのスカートで一生懸命にハッスルしますた!
結構ハゲしいダンスなんです!
がっ |
 |
お知り合いが・・
見ティた(あひ〜 爆) |
 |
で、いきなりジャンケン大会! |
 |
何と!えくんちょのヤバイダンスを目の当たりにしたお知り合いが
タオルセットをゲット!素晴らしい!
えくんちょは本日何度もジャンケン大会頑張ったけど
全然ダメだった〜!
で、このお姉さんの着用してる
パープルなこの服もプレゼントなんです!(これじゃないよ 笑)
↓
|
 |
スポーティーなワンピース型ウエア!
ここ1〜2年で可愛いウエアがたくさんでてきたねー!
でもちょっとえくんちょには丈が足らない〜(足が・・・ 笑)
しかも結構お高いので
同じ「可愛い」なら
私は普通の洋服屋さんで売ってるのを着て走ります(爆)
で、ちと時間あったので アートスポーツの販売ブースへ・・
で、えくんちょの目が釘付けになったのが
|
 |
これ、スゲー(フォー♪ 笑) |
 |
ランニングウエアなの!?
もうちょっと生地プリイズ(あひ〜 笑)
&価格強気(笑)
で、 |
 |
16:55
また??(笑)
この回は開始前にTシャツがもらえた!
「箱根50K」(あひ〜 笑)
でも私、このTシャツ、もう一枚欲しかったんです!
あの時もらったTシャツはどこぞで着用して、背中にひっかけた覚えないのに、
繊維が飛び出て「み〜ん」&フロントに
安全ピンの錆びたアレがくっついて無残な状態になってしまい、
ちゃんとした場所では着用不能になってしまったのです!
がっ、サイズは のみです(不吉 笑) でも嬉しかったなあ〜! |
 |
17:00
(´◇`*)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!(3回目 笑)
|
 |
次回の表紙はジャガー横田です(笑)
背後には幻のハコネ50kのビデオが流れています! |
 |
ダブルK様(有難や〜 笑) |
 |
突然本当にメパンナ姐さん登場(爆) |
 |
何故か戦国時代(爆) |
 |
ちと季節ハズレ(爆) |
 |
「髪型何かヤベー」(爆) |
 |
「早く消して!」 |
 |
ヨカタ(爆) |
 |
♪ベイビーボゥイ 私はこ〜こにい〜るよっ
どこにもいかずに待ってるぅよ〜♪ |
 |
♪そんな事よりお前元気か〜?
ちゃんとメシくってるか〜?♪
|
 |
♪これはパワージェルっていうんだぜ〜
30分ごとに1袋〜♪(食い杉 笑) |
 |
♪そんなことより家はあるのか〜?
ちゃんと家賃払ってるのか〜?♪
|
 |
♪チクショウ!やっぱ |
 |
「家ね〜や〜」(爆) |
 |
がっ。。
大変お名残惜しいのですが えくんちょ、次の予定があるので
このトークショーは開始20分で退席しました。
すっごい盛り上がっていたのでもっともっと聞いていたかった…。
でも会場も出るのも広大なので時間掛かるし、駐車場までも遠いので
今思えばもっと早く出るべきだった(あひ〜 笑)
ものすげぇ勢いでダッシュしてクルマに飛び乗ったのが5時35分。
次の予定は開始6時30分、
一般道を飛ばすえくんちょ!でも何箇所かものすげぇ混雑〜。
で、6時30分にやっと車を指定場所に停めて、
近くの交差点で秘密の人物と待ち合わせ(?? 笑) |
 |
18:42
どこ?(笑)
|
 |
18:53
今回も(鏑)パラダイス企画でお店貸切ますた!
場所は後楽園ゆうえんち(古っ 笑)の
北北西約2qに位置する「千石カフェ」
でも1名 来てましぇん。
待つ事数分・・・♪
・・・超想定外の |
 |
エレガンチョくんちん登場!?
萌え〜(´∀`*)゚・*:.。. .。.:*(笑)
|
 |
夜の暗闇のお約束の
ひっそり潜むネコ もスタンバイおk(トキメキmode? 爆)
隣はあとで(後回し? 笑) |
 |
こちらは(祝)初登場のアルさん!
ブログでナイスコメントをくれるアルさんですが、
大会ではいつもコース上でいつもほんの一瞬すれ違う程度だったので
みんなには内緒でこっそり連れてきますた(笑)
アルさんが今 取り分けてくれてるのは「オリーブ」の実です!
くんちん:「オリーブなんてこんなハイカラな食べ物 初めて嬉しい〜!
地元の食堂じゃ出ないし〜」(食堂? 笑)
ちなみに私はこれブドウ だと思っていますた(爆) |
 |
お約束のプロジェクターで上映会(また? 笑) |
 |
お料理は外部の業者から出来立てが運ばれてきます!
今回、お料理はすべて外に発注して、カフェの空間を貸切にして、
飲み物は、本日 大会前日という事もあり飲み放題ではなく、
自分が「飲む」分だけこの場所で注文し支払うという方式を取りました!
ビイルとかワインとか「マスターお任せ」とか何でもあるよ!
えくんちょはカルーアミルク♪ばっかりいってました♪子供か!(笑)
※でも子供は飲めないぜ(笑)
そしてしばらくすると・・・ |
 |
「家に余ってしょうがない奇妙な外国土産を放出します。」
メパンナ姐さんの指示により、
(鏑)パラダイス企画厄介物処理班出動(笑) |
 |
コーラゼリー&何か(曖昧 笑) |
 |
「我々がやっつけようじゃないか!」(笑)
ビリビリ(不吉 笑)・・・
あ、ここで紹介!
←こちらも初登場の「きたむぅ」さんです!
うぐぐっ |
 |
「ウグっ」(爆)
続いてもうイッチョ! |
 |
モグ。。
ニチャ(ニチャって? 笑) |
 |
「一生で1度食べられたら大満足ですね」(爆) |
 |
そして夢の国の勤務を終えたスペシャルゲストがお忍びでご来店♪
コーチ:「呼ぶのに1時間○万円だぜ高えょ」(笑) |
 |
くんちん:「YOUはミッキーですか!?」
ミッキー:「ウィッキーでーーす 」(不慣れで噛み倒すミッキー? 爆)
|
 |
くんちん:「やっぱ東京はスゴイとです!!」
ウィッキーさん:「Have a nice day!」 (爆)
気分上々↑↑になってしまったくんちんは
さらにアルコールを猛チャージ!!
※くんちんは明日ご出場ですよ。(笑)
で、いきなりメパンナちゃんの手を捕まえて
「未来占い」を始めた・・。 |
 |
メパンナ:「ちょっと!私の未来は??」
くんちん:「う〜〜〜〜ん。。。」 |
 |
「お先真っ暗 」(爆) |
 |
フーリズ(爆)
ウォッカ(サービスでトリプル 笑)、をチャージしたくんちんは
数時間前の「エレガンチョ」はすっかりどこかに消え・・・ |
 |
age寸前?(爆)
しかもアルさんの見事な (笑)
が、耐えた模様(ヨカタ 笑)
|
 |
くんちん:「エンジェル、エンジェル。。。」(?? 笑)
「もう狂おしいほどエンジェル♪」(??? 笑)
※くんちんは酔っ払うと えくんちょの事が
エンジェル に見えてしかたないらしい(要脳みそ精検 笑)
|
 |
そして残念な事にえくんちょも、 |
 |
無理やり「恐怖占い」突入・・・。
|
 |
えくんちょにはたくさんの夢があります♪
長生きしたい(笑) 美味しいご飯が食べたい。
ウマイと思えるビイルが飲みたい(笑)
そのように思える毎日でありたい。
可愛いお洋服が着たい♪
なら まず痩せたい(爆)
ネタ切れが一番コワイ(切実 笑)
自分の思いを素直に 伝わる言葉で表現していきたい。
いつも楽しく、いつも笑顔でいたい。
「自分」を伝え続ける事を諦めてはいけない。
そして
これからもHP頑張りたい(一応 笑)
and more。。。
|
また来世〜(笑) |
バキボキっ♪
|
 |
「わーーーん」(あひ〜 爆) |
 |
フーリズ(再 笑) |
 |
姐さん:「ヤバイょあのコ、避難したほうがいいわ!」
えくんちょ:「うっうっ鬱・・・」(爆)
そして・・・ |
 |
YOU やっちゃいなさいよ (まいど〜 爆)
が、またもや持ちこたえるくんちん(ナイス耐久 笑) |
 |
マスターにまで絡み始めるくんちん(笑)
「アータはねぇ・・・」 |
 |
「まあ、何とかなるだろ!」(爆) |
 |
ギロっ |
 |
「いい加減にしなさい!」(父さん? 笑) |
ギャッ |
鉄拳制裁発動(爆)
|
 |
この場所は危険杉る(笑) |
 |
(あひ〜 爆) |
 |
22:53
こんなハズじゃなかったのに…(笑)
ってわけで「悲しみ」に打ちひしがれたメンバーは
最寄の千石駅にくんちんを連行しますた(笑)
その後の話・・・。 |
 |
くんちんは「アタシ 船堀の健康ランドに行くんです〜〜ぅ!」と
ところかまわず叫びまくっている(どう考えても不健康なのに 笑)
くんちんの泥酔状態は周辺の乗客がフーリズするほどの
志村けんばりの酔っ払いコントそのものだった(笑)
心配になったココロ優しいメパンナちゃんは
「自分のオウチに連れて行って泊めてあげないとヤバイ」と判断し
コーチも、くんちんとメパンナちゃんが
安全に帰宅できるまでを見守ることに。 そして、
健康ランドに行く為に船堀駅で降りようとしたくんちんを、
メパンナちゃんとコーチが背負ってるリュックを引っ張って
再びくんちんは電車にIN(笑)
すると・・・
|
 |
電車から降りられなかったくんちんは
「何するだよ〜(志村? 笑)信じらんな〜〜い(怒)!!
ア〜シは健康ランドに行きてぇんだよ〜〜!!」とより一層暴徒化(爆)
挙句の果てに一生懸命支えてきたコーチの顔面に
暴れん坊くんちんの手のひらが一発ヒット(笑)
心配だからウチに泊めてあげようというメパンナちゃんの姐ゴコロも解らず
ムカついたコーチはくんちんを「不健康ランド」入り口に放置した(笑) |
 |
最終回?(爆)
※ここまでが本番の前日だなんてアナタは信じられますか?(爆)
おやすみ〜♪(一応 笑)
|
 |
次の日〜(やっと? 笑)
新宿の早朝、であります!
おお〜?このビルは面白いデザインですね〜!
で、朝ごはん食べないと〜!
リタと合流します〜!! |
 |
近くの吉野家にて。
リタの携帯にメールが入る・・。 |
 |
(爆) |
 |
昨日の を振り返り、
とりあえず一安心してお茶をすする北リタ(笑)
|
 |
豚丼&豚汁〜♪
晴れていても結構冷え込んでいたので
温かくて美味しかった〜!
あ、ちなみに「リタ」は牛丼が午前11時からしか販売しないのを
知りませんでした(意外に庶民ではないリタ? 笑)
私は「諸事情」により・・・知っていますた(あひ〜 爆) |
 |
で、えくんちょは8時40分からこの場所にスタンバイしますた!
9:02
横断歩道上では応援はできないので
交差点の四隅にたくさんの人がスタンバって熱気ムソムソ!!
で、数分後 ついに・・
|
 |
(・∀・)!!! |
 |
9:08
独特のゴロゴロという轟音を響かせながら
車椅子の部、通過!
凄いスピードで駆け抜けていきます!
そして、
|
 |
9:12
レポーター、スタンバイ! |
 |
9:13
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ |
 |
道一面、高密度でたくさんのランナーが
走っていく姿は凄い迫力でした!! |
 |
でもこんなに混雑しているし、
交差点には当然四隅の場所があるわけで四分の一の確立なのに、
「本当に会いたかった方」が超偶然、こちら側を走行していて
思いっきり大声で名前を叫んだら気がついてくれたんです!!
いきなりこの場所で会えたのも感動だし&・・・
周りの方もかなり嬉しかったと思う!!それはいづれ。。。☆
あと中央より右側を走行していた「あの2人」が
こちらにいる私を発見してくれて大声で私の名前を呼んでくれたんです!!
マジで嬉しかった!!!
あとこの場所で見かけた芸能人は昨日トークショーに来ていた
「大櫛エリカ」さんでした!超素敵でしたー!
※あと松村君も頑張って走ってたよ!序盤からちと苦しい表情かな…と思ったけど。
そして・・ |
 |
えくんちょは引き続き、ずっとこの場所で応援していました!
←これは9時36分頃。
で、9時40分頃にの最終ランナーを見送って、 |
 |
9:43
移動します〜!
次なる場所は・・・
|
 |
10:25
25q地点の ほんのちょっと手前! |
 |
えくんちょ、ミッキーさんの陣地におじゃマンボウ(古っ 笑)
※テレビおじゃマンボウ
(昔、日テレで土曜夕方5時から放送されてた隠れ長寿番組 笑)
ってかミッキーさん、夢の国の勤務は…(笑) |
 |
10:45
先頭集団とクロス!
ちなみに現場についてスグに先頭集団が
こちら側を走行していって それを見ていたので、
「もう折り返して」きてあちら側を走ってるという
凄い速さに感動です!
|
 |
えくんちょは声を張り上げながら応援していました!
多分、単独ではこの周辺で一番の声の大きさだったと思う!
※自分でもここ数年滅多にないほどのものすっげぇテンションageageになってしまい
超デカい声で叫びまくっていますた(笑)
すると・・・
「すみませんーん、撮らしてもらっていいですかー?」
|
 |
10:56
「バンキシャ登場」(笑)
バンキシャの記者の方は
自らカメラを回しながら取材をしているようです。
カメラは普通の家庭用ビデオカメラに広角レンズをつけたものっぽかった!
それではよ〜い、スタァっ(映画か! 爆)
「いえーい!!」 |
 |
ズバッと(? 爆)
何と、キ○ィちゃんが
多摩の夢の国のアレをバックレて応援?(笑) |
 |
秘技!キティちゃんハイタッチ(笑)
たくさんの方がハイタッチで応えてくれて
すっげえテンションが上がるえくんちょとキティちゃん(爆)
今年は仮装された方もたくさん走っていて超楽しい!
やはり目が惹きつけられます!
で、とある仮装の方が通過した時に
瞬時にお顔立ちから「知り合いだー!」と脳から指令が出て
思いっきり名前を叫んだら、その声に気がついてくれて、
しかも「超喜びながら」戻ってきてくれた!!!
|
 |
スゲー!(笑) 11:12 「トロ@せたこま」さん登場!
何と陸連登録枠のAブロックなのに
超見事&勇気リソリソな仮装にえくんちょ、むちゃくちゃ感動!!
次回、もっと顔面を極めたい場合は是非とも
社長の特殊メイクにご用命を(特殊だったの? 爆)
この後もえくんちょは、さらに声を張り上げながら
たくさんのランナーを応援しまくりました。
逆に「えくんちょさんですか?」と何度か声を掛けられる事もあって、
驚きまくりながも「ありがとうー!ガンバー!!」と声を掛ける事もできました!
※1回だけ、驚き杉てバランスを崩し、キティちゃんと一緒に
背後の植え込みに突っ込んでしまったえくんちょ(爆)
で 数十分経過・・・♪ |
 |
11:49
あり?誰かな??(笑) |
 |
※↑の拡大ver.
何と酒乱 の くんちんが昨日とはうって変わっての
爽やかなランナーとなって元気に通過(爆)
※もちろんこの直前には、先にくんちんが気がついてくれて少し会話できてるの!
頑張れくんちん!!また追いかけるからねー! |
 |
11:56
あっ・・ |
 |
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! |
 |
天使の「たーこ」さん!!
私の為に立ち止まってくれた!!!
本当に真っ白でふんわりとしたその姿に
ものすっごい感動しました!!
ステキ〜☆
この後・・・まるで天使が仲間の到着を予告してくれたかのように・・・ |
 |
12:03
メパンナちゃん到着!
何と超キュートなデイジーです♪ |
 |
スゲー可愛いお姿〜♪
名札もバッチリ♪
あ、何かくっついてる!!
これは・・・ |
 |
何と新年会(前夜祭)に私が手渡したお人形なのです!!
※実はイワく付き?(笑) それはいづれ。。。(?? 爆)
身につけて走ってくれてたなんて凄い嬉しかったです!! |
 |
あ、下を向くと若干WILD?(笑)
でも靴を見て!!
足先までしっかり生地で包んであるんだよ!
本当に素晴らしいです!! |
 |
デイジー、再びスタート!
また追いかけるからね〜♪
で!!
??(笑)
|
 |
12:15
barmyさん登場!気がついてくれて嬉しかった!!
しかしスゲー(笑)
上半身のあまりに見事な面積「広っ!」に
何故か カニで頭がいっぱいになるえくんちょ(爆) |
 |
12:32 キノコちゃんと♪ コーチとも今日はこれでお別れかな!
昨日も今日もお疲れしたー♪
それでは次の現場に向かいます!
目指すは歌舞伎座前!(約34q地点)
約20分後の12時55分 到着! がっ・・・ |
 |
何だこれ?(笑)
しかも |
 |
役者なのに直立姿勢(笑) |
 |
??(笑) |
 |
通報(爆) |
 |
我輩はデーモンだー(フハハハハーーー 爆) |
 |
13:00
いえーい♪
見事な歌舞伎役者に扮した「そ〜」さんと
いつも「どこぞ」で えくんちょがしょんぼりしてたりする日には
温かいメッセージで励ましてくれた東京タワーなnobbyさん!
※あ、リタさんは本当は写ってるんだけど右杉なので合成(笑)
そう!あと杜の都さんにも会えた!すっごい嬉しい事ばっかり!!
いつも本当にありがとう!!また会えたらゆっくりお話したいです!
しかし・・・♪ |
 |
ナイス(イヨ〜 爆)
※でもまさか「コッチ」が先にデビューになるとは・・・
(そ〜&えくんちょ限定→笑? 爆)
それでは今度は歩いて移動します〜♪ |
 |
35q地点、蒸着!(間違いなく 爆)
↑ ※これは「そ〜」さんおよびその世代に捧げるネタです(笑)
|
 |
13:08
あ、この「歩道橋と道路」の感じ。。 |
 |
えくんちょの頭には
昨年の「この」風景が蘇った。 |
 |
ここがそうなのか!!同じ場所なんだ!!感動です!
歩きながら応援できそうなスポットを探します!
|
 |
13:14
沿道は 行きかう人々で溢れています! |
 |
このあたりでやっとちょっとだけ「隙間があった」ので
ここで応援する事に!
皆、一生懸命頑張ってる!!
少しでも力になれるように 元気いっぱい応援しました!
そして、 |
 |
13:59
barmyさん再び通過!
すこしピットインするようなので
ちょっと行ってみた!
がっ・・
スーパーマソは、かなりの |
 |
ハイレグだった(あひゃ〜 爆)
で、その後 ずっと探していた人にやっと遭遇!
|
 |
??(笑) |
 |
14:04
鳩 ビリビリ(不吉 笑)
湘南さん登場!超久しビリ〜〜!!
当日、居場所を何度も連絡とってたけど、
なかなか辿り着けなくて・・でも会えて本当に良かった!!
※あ、色々本当にありがとうm(・∀・)m♪ |
 |
14:11
で、湘南さんの所属チームの応援なんですが!
|
 |
沿道の方たちからも「おおー!」って一目置かれるような
鳴り物を絶妙に活かした応援をしてたの!
通過するすべてのランナーに
元気いっぱい応援する姿、素晴らしい!!
←あ、これは今年の新宿シティのリュックサックですね! |
 |
14:20
私も頑張って応援します!! |
 |
すると、「またいた〜!」とか
「今日でアナタに3回も会えたよ〜!」とか
皆、笑顔でたくさんハイタッチや顔をぽんぽんしてくれたよ(笑) |
 |
そうそう、このまんま電車も沿道も移動してますので
沿道の人も「私」を目にしたりするので、
通りかかった とあるおばあちゃんには
新手の「腹話術師」に間違われますた(爆)
でも・・・そもそも構造上「クチ」がないのです(爆) |
 |
ジャスコに向かってゆるやかな上り坂です。
ここまでくると疲労が激しいけれど
皆 頑張って前を目指しています!
あともうちょっとだよー頑張れーー!! |
 |
あ、キティちゃん^(=^ェ^=)^♪
あとね25q付近の場所でも、この場所でも
キティちゃんの「帽子」を被った男性のランナーが
私を見てニッコリしてくれたんだ!
嬉しかったな♪
その後も えくんちょはずっとずっと
声を張り合げながら応援していました!
|
 |
ド派手! かなり(・∀・)b イイ♪
是非、安政にお越しいただいて夢の共演を (笑) |
 |
あ、この赤い仮装の方には25q付近で、声を掛けていただき
「アナタ、今年は(出られなくて)残念だったね。」と言ってくれて、
この豊洲で応援してたら、この方が再び通りかかったので
何だか嬉しくなりぴょんぴょんしてしまうえくんちょ(笑)
そしてやはり声を掛けてくれて
「また来てくれたの!?あなたエライわ〜!!」と褒めてくれたの♪
|
 |
14:48
羽鳥アナウンサー 通過!
沿道の声援にかなり必死な顔つきで応えていました。
しかしその表情は凛々しかったです。
でも結局、
|
 |
一番の目的であった「くんちん」と「メパンナ」ちゃんには
朝から夢中になって通過するランナーを応援していたため、
各場所での滞在時間が計画よりも大幅に長くなってしまい
最終的に2人と約束していた方面への到着が遅れてしまい
大事な場面で遭遇する事ができませんでした。
エイドを用意して
「とあるモノ」をご馳走してあげたかったのに・・・。
リタも私もたくさんザックに詰めて準備してきたんだけど。。。
なので、お知り合いの方がすべて通過してしまったのと、日が翳ってきて
風も強く冷えてきたので、そろそろ撤収しようと移動を始めました。
しかし、歩いて、ほどなくして |
 |
15:04
スゲー!
お昼にメイドさんのナイス格好で会ったトロ@せたこまさんが
もうゴールして着替えて ここで応援してた! |
 |
ってか 揃い杉(再 笑)
あ、トロさんは温かいコーヒーを仕入れて気分上々↑↑なご様子(笑)
ミッキーさんは夜も欠勤する模様?(爆)
みんな揃ってしばし応援〜! |
 |
15:07
!?
あっ
|
 |
シャ━━━ (゚∀゚≡(爆)
私は実は昔(っといっても結構書いてるけど 笑)、
「CHA-CHA」の熱狂的ファンで(笑)、
※欽ちゃんが夕方やってた日テレの番組「欽きらりん530」っていう番組でチャチャが結成されたの!
当時の学年学習雑誌(いわゆる小学○年生とかそういったたぐい)の
読者コーナーの「文通」(古っ 笑)募集のコーナーに応募して
掲載してもらいCHA-CHAのファンの数十人と文通して情報交換とか、
ものすげえ詳しいファンの女のコからイベントの
写真をもらったり中古写真集やグッズを売ってもらったり(笑)、
で、チャチャって結構数年にわたって
テレビのレギュラー番組を持ってたりして それをかかさず見てたし、 |
 |
三宅裕司の「ドカンクイズ」(懐〜 爆)とかやってた夜10時からの
三宅裕司のヤングパラダイス(通称ヤンパラ)っていうラジオの中で
「CHA-CHAのどんまいフレンド」っていう番組があって
それも欠かさずに聴いてたし
ファンクラブに入っていて下敷きやハンカチとか買ってますた(爆)
群馬にもコンサートに来た事があって超嬉しかった記憶があるんだけど
←この瞬間が一番 人生で私、勝っちゃんに近かったのかも!
別にアノ当時のような熱狂は当然もうないけれど
今でも「哀川翔」ネタとか「一世風靡」ネタとかお約束な話題は面白いし、
トーク番組やバラエティーで未だに活躍してるなど
やはり話が楽しいのでスキなタレントさんです!
最後に思いがけず勝ちゃんにも遭遇できたし
本当に今日はここで撤収します〜!本当に皆様、お疲れしたーーーー! |
|
がっ(お約束 笑)
地下鉄に降りる階段を下っていると・・・
上部から
「えくんちょーーーーーー!」
と声が掛かる!?
「Mr.スズキックスのー
|
 |
スーパーイリュージョンショー 」(再 爆)
15:14 右は(祝)初登場(一応 笑)の「どらら」♪
「どらら」は私が25q付近で応援してた時
どららから気がついて声を掛けてくれたよね♪
あの時、遭遇できるなんて思ってもなかったし
カッコいいどららの軽快に走り去る後ろ姿に感動したんだよ!
左は「どららの相方」です(だからQ太郎ではない 爆)
ダブルで完走本当におめでとう!!
では地下鉄で再び移動〜! |
 |
16:00
やっと昼ごはん〜!
応援中は食べられなかったし、移動中も忙しくて
たくさん食料は持っていたけれど何一つ、食べる事が出来なかったし、
外は冷え込んでいたので
エビフリャー入りの温かいうどん〜&ソフトクリーム(? 笑)
だからソフトクリームは生クリームではありましぇん!
えくんちょは生クリームが食べたいの。。。
※しかたなく妥協(笑)
でも 温かいうどんをすするえくんちょの横で
しくしくしく・・・
|
 |
ポロポロ・・・(どした!?)
涙をすするキ○ィちゃん。。。 |

「絶対に会えると信じていたのょっ!!」 |
実は「天使のたーこ」さんは
一番最初の高層ビル街の交差点で本当に奇跡的に会えた時、
私の事をきっと想って下さって私の為に
用意してきて下さったプレゼントを手渡してくれていたのです☆
キティちゃんのキャンディーに
美しい天使の羽 が添えられていました。。。
本当にすごくすごく嬉しかった。。。
私が ここ数ヶ月 しょんぼりしてたりすると
いつもすごく心配してくれて いつも温かい言葉で励ましてくれた。
この日だって1週間前に1年越しの「東京マラソン」のネタをアップして
みんなには元気にみえていたかもしれないえくんちょだけど
たーこさんは私がまだまだ本調子ではない事を察知しててくれて
「会いたい」と願っていてくれて
あの大混雑する歩道にいた私を一番に見付けてくれて
私の下に
舞い降りてきてくれたんだ。。。
ありがとう、たーこさん。
そして東京で出会えたすべてのみんな、
ありがとう、ありがとう。
そろそろ、戻ります☆
|
 |
キティちゃん、タクシーに乗車中(笑)
で、急いでクルマのトコロに向かって練馬目指して運転するえくんちょ!
何てったって「バンキシャ」が♪※カットだったらやべえ(笑)
がっ・・・
疲れがドっと出てきて道、間違えて池袋駅方面に行っちゃうし
ガソリンが絶対に高速上でカラになるレベルなので(笑)、
ガソリンスタンドに入るも
クルマのコントロールがウマくいかず誘導の人に笑われた(爆)
※いきなり笑われたんじゃない!誘導の人が給油口の左右を間違えて誘導して
それで向きを直すのがウマくいかなかったの(一応名誉の為 笑) |
 |
ではそろそろエンディングでーす(激長っ 笑)
これは25q地点のスタンバイ中の写真♪
この場所では実にたくさんの方と出会う事が出来ました!
私が沿道に立って応援していた時に
偶然通りかかった「らりお」さんと遭遇する事もできたの〜♪
まさか会えると思ってなかったので嬉しかったです!
一つ、話したかった話があったのだけどまた会えたら話します〜♪
|
 |
あと すでに書いたけれど この地点では
通りかかったランナーの方が「えくんちょさん!」と
何度か呼んでくれた事があったのです!
ビックリしちゃって「反応遅っ(笑)」だったかもしれないけど本当に
超嬉しかったんだ!応援しに行ったのに逆に「応援されちゃった」ようで・・・♪
|
 |
面積広っ2(笑) |
 |
世の中「カニ 」だー(意味不明 笑)
がっ(笑)

※↑K様HPのWhat's newより
ってかK様!HPの予告違ってるやん(あひ〜 笑)
危なく今年のエキスポは豪華2会場なのかと思った(爆) |
 |
これは最初はこの画像が組んであったんだけど
ネタ的に繋がらずボツになった(爆) |
 |
「ムックも変わったな。」(爆)
 |
 |
饅頭を握りつぶすくんちん・・・(あひ〜 爆)
※アミノバリューもヨレヨレ(笑)
まるで幸子EX(爆) |
 |
しょんぼりするキティちゃん?(笑)
そうそう、当日は「クロワッサン」と何度も連絡を
取ったのだけど撤収して改札をくぐってしまったあとに
近くにいた事が分かり・・・
でも会ってたとしたら「バンキシャ」が・・。
だから会う事が出来なかった〜、それが心残りかな・・。
クロワッサンネタを楽しみにされてた方、ごめんね(笑)
|
 |
吉野家に来たキティちゃん(爆)
「ここまで読んでくれてありがとう!耐久お疲れ様(笑)」
社長室に「バン●シャ」の動画あるよ!ミティネ(笑) |