 |
【今日】 という日が 晴れる事を、
ずっと 願っていました。 |
 |
2008.11.22 pm3:00 at 東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京都文京区)
眩しい日差しが降り注ぐ、
神聖かつ幻想的な空間に響き渡るパイプオルガンの重厚な音色。
心からの祝福をこめて響き渡る賛美歌の歌声は、
今日という日を心待ちにしていた2人と、この巨大な空間に祝福へと
訪れたすべてのものを、幸せというベールで優しく包み込んでいた。
そう、それは 2人の為に。
今日の日のすべては この2人の為だけに…。
おめでとう。 おめでとう。
すべての儀式が終わり、厳粛な空間が静寂を終え 華やぎに満ち溢れた・・・ |
 |
ゆきこちゃんカワイイ!
ゆきこちゃんの飾らないナチュラルな笑顔が私は大好き♪ |
 |
barmy&北リタも祝福に駆け付けますた!
私にとってクロワッサンは、HPを始める以前からの知り合いだし、
barmyさんは多分クロワッサンとは一番付き合いが長いのかも!?
とにかくパラ企の原型メンバーが、
この良き日に再集結したというスゴイ日! |
 |
登場〜! |
 |
「あ〜、痩せた〜」(爆) |
 |
指輪のお写真を撮ります〜!
「彼のこのぉ手手のシワとかぽにょ具合(笑)は修正効きますか?」
|
 |
「程度にもよりますが…」(あひ〜 爆)
|
 |
ゆきこ:「ちょっとは本当に○せないと!」
まなぶ:「フーン('<_` )」(笑) |
 |
「でも大丈夫なんです!」(?)
「本日の衣装はちゃんと |
 |
アジャスター付きですから!」(爆) |
 |
パーティー会場へ移動!
キレイ♪
|
 |
♪♪ |
 |
「ゆきこです!」(爆) |
 |
2人へメッセージ〜☆ |
 |
場所は池袋のサンシャイン60の58階
「サンシャイン クルーズ・クルーズ」
なので地上210mのフロアから
眼下に広がる夜景を眺めながらのパーティー♪ |
 |
あひゃ〜、ぉ酒がいぱ〜い!! |
 |
とりあえずルネッサーンス(いいの? 笑) |
 |
そして本日の主役の2人が入場〜♪ |
 |
「「2人の素晴らしい門出を祝しまして〜、乾杯〜♪」 |
 |
それじゃっ1曲!
「たまには体重測ろうと〜、
久し振りに乗ってみたんだ〜。」 |
 |
「そしたら人生初 (?)
OMRON何故かorzに見える〜」(爆)
「あ…あ〜あ ヤンなっちゃった あ〜あんあ驚いた〜!」(爆)
|
 |
ぉ料理〜!ぉ刺身フォー! |
 |
嬉♪(笑) |
 |
しかし「本場」のクロワッサンが、えくんちょの皿を見て一言
「盛り杉」とツッコミを(あひ〜 笑)
しかもすぐクロワッサンは私のモノマネを…(爆)
|
 |
「こんにちは〜初めまして〜!」
クロワ:「この人たちはみんな走る人ですよ〜。
僕はすでに過去ですが(? 笑)」
|
 |
「でもこの赤いコが一番オカシイ人です。」(? 爆)
|
 |
ルネッサーンス♪(飛ばし杉 笑) |
 |
スゲー!! |
 |
バシャバシャ(笑) |
 |
ガン見(爆) |
 |
まだ?(笑) |
 |
嬉♪ |
 |
あひゃ〜(笑) |
 |
うひゃ〜(爆) |
 |
barmy、かなり飛ばし杉(笑)
|
 |
話に花が咲き杉♪(笑)
|
 |
これはデザートだよ!
ちっちゃくてかわいい! |
 |
実はこの方、プロのブラジル音楽のミュージシャン!
私はブラジル音楽は、「イメージでは」何となくとらえていたものの、
実際にちゃんと聴くのは初めてでした!
でも初めて聴くのに、凄く耳に馴染んで しかも、
|
 |
「踊りだしたく」なるような凄い元気の出る軽快なサウンドでした!!
そう、実は クロワッサン、ブラジル音楽を愛してやまない
顔面のイメージ通りの太陽のようなぉ兄さんなのです!!
|
 |
「本日は本当にありがとうございました。」
「彼女は小さな頃からスポーツに親しみ、
運動では負けた事がないという
負けず嫌いで一生懸命で 真っ直ぐな人です。
だから彼女には既に たくさんのトロフィーやメダルが
数えきれないほど、ぉ部屋に飾ってあります。」
「だけれども、僕からも贈らせて下さい…最高の
|
 |
金メダルを!」
|
 |
涙。 |
 |
!! |
 |
涙…。輝。 |
 |
これはクロワッサンのお父様♪
挨拶の中では、逆に集まってくれた皆さんに対し、
気遣うような優しい言葉を掛けて下さっていました。
その温かい人柄にとても感動したご挨拶だったのでした♪
|
 |
ドキドキ♪ |
 |
・・・。 |
 |
泣いちゃった!?(あひ〜 笑)
実際は笑顔でお話してたんです!!
本当に嬉しくて嬉しくて!! |
 |
「本当にいい結婚式だったよね〜!!」
まなぶさん、ゆきこさん、本当にいつまでもお幸せに♪
|
|
でも…実は「続き」があったんです(? 笑)
一緒に楽しんでくれますか??(笑)
さかのぼる事、5時間前・・・
|
 |
何やら密談中?
北リタ:「これが最新の極秘プロジェクトです。」 |
 |
barmy:「これスゲーな!ハンパないですね〜!?」(? 爆)
そう、この密談は・・・ |
 |
挙式が終わって披露パーティーに向かうまでの
ごく僅かな時間を使って 密かに交わされていたのだった・・・。 |
 |
そして、すでに時刻は21:00
久しビリにクロワッサンにも会えたし、ゆきこちゃん可愛かったな☆
※あ、この建物はサンシャインの目の前にあるモノで
ただ撮影しただけなので一切関係ありましぇん(笑)
|
|
がっ…(?)
|
 |
2008/11/23 10:30(次の日 笑)
スーパー!?
とうとうぉ料理に目覚めたのか(しかもいきなりプロ仕様? 爆)
とりあえず食料品でも買ってみようかな〜♪
がっ(笑)
|
 |
いきなり海産物系?(しかもカッチカチやで〜 笑)
ポイポイ… |
 |
上下(買い杉 爆)
何かいきなり大家族なイキフンに
抑えきれない感動を覚えるえくんちょ(笑)
つか買い杉だったみたいで店内から出る時は
手が○切れるかと思いますた(ちょっとグロ 笑)
|
 |
近くにあった「肉のハナマサ」で買い物を終えたえくんちょは
この辺りでカーナビをセットする為に左に寄せますた。
この場所は「大塚」で池袋に近い場所!
とりあえずセットすると一般道でも充分なイキフンだったので
一般道で景色を眺めながらが楽しいかなと思った!
※つか どこに行くの??(笑)
んで、走っていて「あ、バトミントンしたい!」とか急に思って、
でも100円ショップってなかなかなくて(100円のバトミントン? 笑)、
んで、やっと見つけたキャンドウに入ったら、
その店、ちょっと規模が小さくて置いてなかった(あひ〜 笑)
ああ、貴重な20分ほどの時間を失ってしまう(笑) |
|
んで、それでも順調に走っていたんだけど、
午後1時半を回ったあたりから「入間」手前付近にさしかかり
かなり渋滞してきて動かなくなってきた。
前方に続く直進がほとんど動かないレベルになってきたので
「右折」で北側から大周りして進む事に。
だから途中超細い道とか入っちゃって(笑)、さらに回避しまくりで
どんどん北に上がっちゃって(西に行きたいのに 笑)、
でもそれでも動いてないよりはよかったし、
きっと少しはタイムを縮められたかも(笑)
でも「渋滞」があるとは本当に想定の範囲外で
もうちょっと早く買い物を済ませて都内を出ればよかったと後悔…
|
 |
14:20
あ、ここはすでに入間の渋滞はクリアして
全然別のどこぞです(どこ? 笑)
でもね、この辺りは何と「お祭り」が開催されてて…
|
 |
駅前通りは「激混み」(あひ〜 笑) |
 |
沿道数百メートルに渡って
各所でぉ店やイベントが開催されてて全然進めないのです。
|
 |
でも以前通りかかった時は
こういうのはすべて見逃していたと思う!
だから通りすがりだけど見る事が出来てヨカタ♪ |
 |
街道はお客さんがいっぱい歩いていますた!
あとね、とても華やかだったのが、
|
 |
ちんどん屋さん!!
しかも十何組ものちんどん屋さんがこの街道をパレードしているのです!
古き佳き時代の街並みのイキフンと昔ながらの伝統芸能の融合!
なので通常なら数分で通過できちゃう街道も
抜けるのに20分近くかかっちゃったかも…
でもこの道しかないのだから仕方がない〜。
|
 |
14:44
やっと渋滞を抜けますた(あひ〜 笑)
綺麗な紅葉が♪
しかし2時44分・・・計画では遅くとも
2時には着いていたハズなのに(だからどこに行くの? 笑)
カーナビをセットした時は「余裕だな」と思ったのに(甘かった 笑) |
 |
んあ〜、陽がかげってキター(あひ〜 笑)
頭上から差し込む太陽(ヒカリ)がある頃に行きたかったのに〜。 |
 |
15:02
ちと夕暮れぎみ?(笑)
あ、ちょうど紅葉シーズンで車も多いですが、
ここは駅前なのでさらに観光客が多かったです!
んで、頑張って走って走って・・・
2時には到着と目論んでたのに・・・
ナンダカンダで… |
|
3時40分にやっとどこぞに到着!!(遅っ 爆)
そして…その8分後、
ピ〜、ピ〜、ピ〜、ピ〜、
ジョリリリリリリ!!!!!!(???? 笑)
|
 |
軽トラ到着(? 笑)
つかこの軽トラ、アブナイ(何が? 笑)
つかこの人たちは(?? 笑)
そんじゃ〜、みんなで〜!!!
ワン〜!
|
 |
ツ〜?
スリ〜(バサー!!!) |
 |
全員:「ウォー!スゲー!!!」(爆) |
 |
みんなで手分けして運び出します!
マジすんごい量の色々!!!
っちゅうわけでinoxはビイル、缶チューハイおよび「み〜ん酒」各種、
秘密の何か、その他多数!!
んで、私は
「すべての食材」を購入しここまで運んできたって事なんです!
んじゃ、まずは これをしなくちゃ始まらないぜ〜!! |
 |
16:05
火起こし!!
|
 |
湘南さんが中心となって火を起こします! |
 |
これはアルさん!アルさんはここに来るまで、
近くの渓谷沿いの紅葉を、楽しみながらここまで歩いてきたそうな!
いっぱい綺麗な写真を見せてくれたよ♪ |
 |
白顔さん!これ「何で笑ってる」のかというと、
実は今日も「0円のアレ」を着てきてしまったからです(新リキです 笑)
しかし残念ながら肝心の毛玉が写らなかった(でも本当は毛玉ワッサー 笑) |
 |
16:20
コジ師:「各お部屋に必要な布団の数を確認し、
それぞれのお部屋へ運び込んで下さい〜!」
母さん:「了解しました〜。」(笑)
グリーンは「ほえる」ちゃんです!この日のほえるちゃんは前髪がナイ♪
前髪がナイ女の子って、私の周囲には
ほとんど見かけないので「前髪なし」は私の中で、
本日ほえるちゃんの「チャームポイント」と勝手に設定(身勝手 笑) |
 |
何かこのイキフンがイイ♪
んで、布団もお部屋に運び終わり
火も起こせたので とりあえず今いるメンバーだけで、 |
 |
16:40
乾杯〜♪
アルさん嬉しそ♪
|
 |
あおちゃんのこの表情、イイ(爆)
つか、あおちゃんはこだわりのモノホン「グラス」を持ってきたの!
取扱注意だけどやっぱ
「お気に入り」のモノで飲みたい!って気持ちが表れてていいな〜♪
がっ(笑) |
 |
誰?(再 爆) しかもコップがさらに地味に「鍋」やんけ(笑)
でもこの地味なあんちゃんはこの日を境に…(何かあったの?? 笑) |
 |
これはナンシーちゃん!実は「ナンシー」は
私が久しビリに命名した名前です!
命名の由来は、日本人なのに外国名な名前のタレントさんが
かなり売れてた時期だったのと(ずばりスザンヌさんとか)、
あと 1つそれを決定づける要素があり「ナンシー」となったのです♪
とっても気にいってくれたし
もう既にすっかり「板についてて」嬉しいな♪
そして皆で楽しく飲んでいると、
えくんちょに「メール」が入りますた。 |
|
17:00
from::くんちん
本文:「着きました〜、えくんちょさんは着いてますか?」
17:01
To:くんちん
本文:「着いてるよ〜、今ぉ迎えに行くね!!」
何かこの時の胸のトキメキがマジハンパなくって(笑)、
ハセツネでは会えなかったので会うのは超久しビリだし、
くんちんが今いる場所は曖昧なのに、メールをした後、
携帯を置いて「走りだしちゃってる自分」がいますた(笑)
何かチョー逢いたかったので、すっごい嬉しくて
バッグも持たずに走りだしちゃった!(夢中か 笑)
だから駐車場に佇むくんちんを見つけた時は嬉しかったな〜♪
んで、私は到着したばかりの
「彼女を連れていく。」(懐っ 爆)
私が…必ず…皆の下(モト)へ…
|
 |
??(笑)
つか「大人っぽくなった!?」(ハイパーエレガンチョくんちん? 笑)
あ、コジ師は「受付&会計」です。ここで受付を済ませて
青いネームプレートを受け取るとエントリー完了です(笑) |
 |
あ、これは「イカの塩辛」♪
何かね〜、このしょっぱい珍味フォーな「味」とか
「噛み応え」がスキなんです(おっさんか 笑) しかも突然(笑)
できれば美味しいイカの塩辛に辿りついて
「そればっかり」食べたいかも(モノによって味違うよね!)
今のところ、これが一番美味しい塩辛っていうのは
まだ全然買い慣れてないので知らない感じ!
※今度スーパーに行ったらガン見してこよ♪(笑) |
 |
やっぱこれがデフォルト(ビイル似合い杉 爆)
しかも、
くんちんと仲良く同じ「塩辛」食べちゃった♪(何か萌 笑) |
 |
あ、現場では5時杉から、ぉ料理の準備が始まっていたの♪
これ、スゲー!こんな時ならではの豪快な食材!
この中に何かを詰めるんです!本格的です!! |
 |
グツグツ・・・♪
|
 |
スゲー!!
「何か汁もの」は私のリクエストです♪
外だし とっても寒いだろうから温まるだろうな〜と思って!
|
 |
上機嫌♪(笑)
んが… |
 |
コップに「今」使ってるハシIN(あひ〜 笑)
「こだわり」のあおちゃんも心配中?(笑)
くんちん:「ハシ持つのメンドクサイからこれで!」 |
 |
フーリズ(爆) |
 |
17:35
そしてこれは さらに別のものを調理中!
んが…何故かコジ師にだけ、 |
 |
ピンポイント直撃中(笑)
さらに・・ |
 |
まんべんなく(笑) |
 |
泣きそ(爆) |
 |
アルさんのこのイキフン 「アウトドア」な感じでイイ♪
ほえるちゃんのエプロンみたいのもカワイイ♪ |
 |
闇の人:「お前、○●には興味あるか?」(?? 笑) |
 |
闇の人:「それならいい商売があるんだよ…」(? 爆)
闇へと引きづり込まれそうになっている地味なあんちゃん?(笑)
しかもさらに背後には… |
 |
黒幕(結構リアル? 爆) |
 |
左はXCESSの「ばぶぅ」♪
んで 右は初登場になるのかな♪
(鏑)パラダイス企画の「髭(ヒゲ)のおやじ」です!
キャンプや山登りが趣味で、しかも「料理上手」な
見た目そのまんまな とっても陽気で優しい人です! |
 |
これは何をしてるかっていうと、
サーバーからビイルを入れてるのです!
このサーバーとビイルはinoxが用意してきたんだけど
本日、ビイルは何十リットルも用意してあるので品切れはありません(爆) |
 |
妹2:「最近、外とかむっちゃ行き杉だよね?」
メパンナ:「だってぉ外がスキなんだもん。」 |
 |
妹2:「つかもっとさぁ〜、
別の事にワッショイしたら?時期的に(笑)」
メパンナ:「イタイ…。」(リアルに効いた? 爆) |
 |
姉:「この妹、体に毒!」(笑) |
 |
母さん:「コラ!妹の言ってる事、
母さんは正しいと思う。」(ゴリ押し 笑) |
 |
18:00
inox:「は〜い皆さ〜ん、集まって下さい〜!注目〜(笑)」 |
 |
何と手元には資料(笑) |
 |
inox:「司会はXCESSのケノケノにやってもらいます〜。」
ケノケノ:「そんじゃー、それでは今カラ開会式を始めます〜。」(何の? 笑)
「んじゃ、とりあえず祝辞(いきなり? 笑)、
社長!」(?????? 笑)
えく: (聞いてないぉ? 笑) |
 |
超想定外の「祝辞」を何とか述べる社長(あひ〜 爆)
つか祝辞って事前にちゃんと言葉を用意しとかないと
務める事なんて不可能なんじゃないのかな…(笑)
これ、inoxの仕組んだワナだったらしい(あひ〜 笑) |
 |
その後は、XCESSを代表してコジ師からも挨拶があり、
北リタから本日のぉ料理の説明やら
モロモロの諸注意などがしっかりあって、
ケノケノのナイス司会により無事に開会式を終える事ができますた!
さあ、本当にパーティーの始まりです♪
サブタイトルは「森のパラダイスナイト」(メインタイトルは? 笑) |
 |
あひゃ〜!鶏の丸焼きです!
しかも中にドライカレーが詰めてあって凄くいい香りが漂っているのです!
これはもう一足先の・・・・・って感じ♪本当に凄い!
んがっ(笑)
私はこの「丸焼き」が登場して写真に収めたまではヨカッタのですが、
一瞬 席を外して戻ってきたら・・・ |
 |
もうこんなお姿に(あひ〜 笑)
確か時間をあけて何羽か焼いたハズなんだけど
全然ありついた記憶が無い(あひ〜 笑)
でも皆様に喜んでもらえて本当にヨカタ!
注:えくんちょは作ってません(爆) |
 |
18:20
さっき、コジ師がピンポイントで攻撃をうけたアレも
そろそろ出来あがってきたようです!
中身は「じゃがいも」とかシャウエッセンとか野菜が入ってるよ!
しゃがいもってホクホクしてて、
何か「でんぷん」の細かいジョリジョリ加減がたまらないよね〜(笑)
やっべ!今「でんぷん」と書いて瞬間に
「ヨウ素液」を思い出してしまったえくんちょ(懐〜 笑) |
 |
たーこさんの盛り付け例(笑)
じゃがいもがイイ感じ〜♪ホクホクなケムリがモクモク♪
シャウエッセン(もしくはその系統)は
パリっとしてて味わいがあって美味しいよね!
えくんちょはケチャップをつけて食べるのがスキかな!
|
 |
「とりあえず♪」(沖田キター 笑) |
 |
コジ師:「その時計、スゲー似合ってんじゃん♪」
ナンシー:「あ、最近買ったんですよ!」 |
 |
ナンシー:「今年のホワイトデーはこれでキマリ♪」
コジ師:「時は万人に平等。でも大切な人には
僕と同じ時を刻んで欲しい。」(? 笑)
女性の腕にもフィットする小型モデル 登場。
CASI○ PROTREK TWIN SENSOR
〜キミと同じ【時】を刻みたい続けたいカラ。(爆)
※ホワイトデーが杉たら新年度ver.にします(爆) |
 |
世の中、○ネだ(?? 笑)
ぉ店で一目惚れだって(!?) それはナンシーちゃんがこの時計に(笑)
しかも購入する時に ナンシーちゃんはその店の店員さんに
「面白いサイトがあるんですよ〜」とココを宣伝してくれたらしい(まいど〜 笑) |
 |
19:00
「もつ鍋〜」♪ しかも大きなお鍋いっぱい♪
これ何と「りんごちゃん特製」なのです!
忙しい合間をぬって、みんなの為に一生懸命作ってきてくれたのです♪
本当に「温かいぉ料理」がいっぱいで感動〜☆
「一味とうがらし」を少し振りかければさらにHOTだね♪ |
 |
19:19
これはね、裏メニューの鶏雑炊です♪
その場にいたメンバーの知恵が生み出した残り物のアレンジみたいです!
ものすげ〜濃厚で美味しかった♪ |
 |
母さんも感動☆(笑) |
 |
これは「魅惑のお酒コーナー」です(笑)
皆が持ち寄った各種のお酒がたくさん並べられてます♪
・・・
やっぱり彼女は常駐?(あひ〜 爆) |
 |
もちろん3日前に解禁になったばかりの
「ボジョレー・ヌーボー」も♪ |
 |
ちなみに白顔さんのコップはアンパンマン(笑)
こういうのもいいよね〜♪
がっ・・・ |
 |
!?(笑) |
 |
キ○ィ:「正直○んどい時もあんのよ。」(笑)
そう、●ティちゃんも
本日はピュー○ランドのショーをバックレて参加(爆)
んが、人気モノゆえ「写真撮って下さい〜♪」というファンが絶えず… |
 |
なかなか休めない(笑)
でもキ○ィちゃん、ちょっと拒否りぎみ(爆)
でもその後はみんなで和気あいあい〜、 |
 |
仲良くバトミントンをしたり〜(笑)、
※あ、来る時に購入できず20分も損したバトミントンですが、
何と えくんちょの車を探したら搭載されていたのです(奇跡的 爆)
|
 |
皆でやんややんや〜♪(何故か誰も座ってない 笑)
楽しい時間♪本当に楽しいこの空間♪♪
がっ… |
 |
20:06
コジ師:「んじゃ、そろそろやりましょか?」
なま:「そうだな。」
「ミッションは2008年にちなみ、2分後の20:08に実行する。」
|
 |
爆破準備?(笑)
|
 |
アブナーイ(爆)
|
 |
20:07
inox:「皆、本当に今までありがとな。」(?? 笑)
えくんちょ:「ダメだって!私の夢は【長生き】なんだから!」(具体的 笑)
えくんちょ、闇組織から、
|
 |
起爆装置を奪取!! |
 |
起爆を解除させる為の暗号を全力で解き明かすえくんちょ(笑)
えく:「佐伯三等陸佐!!暗号を解読できません!」
佐伯三等陸佐:「アンコは粒anに限る。」 (? 笑)
えく:「つぶあんですね?T・S・U・B・・・・
TSUBUAN2008」【ENTER←】
起爆装置:「カイジョ シマスタ。」 |
 |
「社長のおかげで平和が守られたワーン!!!!」(爆) |
 |
平和を噛みしめるほえるちゃんとえくんちょ(笑)
あ、ほえるちゃんが持っているのは、
「えくんちょさんへ〜♪」と持ってきてくれた
どこぞのデパ地下で購入してきてくれたという超高級ポップコーン!!
ほえるちゃん、本当にありがとう♪一緒に仲良く食べれたら嬉しいな♪
なのに…(?? 笑)
※それはいずれ…(笑) |
 |
でも本当に ここは平和だよ。 |
 |
何物にも代えがたい
大切な絆が ここには在るから。
「ココロの底から楽しめる」って
こんなに素敵な事ナイよね♪
|
 |
20:22
乾杯〜(何回目? 笑)
くんちんは絶好調〜♪
|
 |
そう!この時間に
きのこちゃん、コーチ、きたむぅ、soraちゃんがやっと合流♪ |
 |
キティちゃん、女の子だと張り切るようです♪(さっきはやっつけ 爆) |
 |
ちと哀愁漂うきたむぅの横顔(? 笑)
きたむぅは到着時に早速洗礼が…
でも、きたむぅの男前は止まりません(? 爆)まじおめでと(?? 笑)
※それはいずれ…(笑)
|
 |
ばぶぅ:「ちょ?ちょま!?」
くんちん:「大丈夫〜♪」
※背後でコーチがビビってる?(笑) |
 |
くんちん:「ストレート、美味しい♪」(あひ〜 笑) |
 |
20:29
モノマネ大会突入!
inox::「なんじゃこりゃ〜!!!」(笑) |
 |
なま:「ラジオ体操第二」(爆)
※第二のココって何かやりたくないよね(笑) |
 |
ばぶぅ:「加トちゃんペー!」(爆) |
 |
くんちん:「あー、えー、名前何っていうんですか?ばぶぅ?」
ばぶぅ:「そう、ばぶぅ♪」
くんちん:「面白い、おじさん♪」(あひ〜 笑) |
 |
「お・じ・さ・ん!? ああ、僕の夢は
SMAPのメンバーになる事だっていうのに〜…」(本気です 爆) |
 |
絶好調フォー♪
んがっ(笑) |
 |
20:30
「すみません、ここに1匹 早くも寝ています。」(笑)
in●x:「anだと!?」 |
 |
ス、ス、スー…
|
 |
油性ペン!?(マッキー 爆)
でも、これだと「ドラ」なのか「●ティ」なのかまだ判別不能(笑) |
 |
さらにタイミングの悪い事に古今東西ゲームスタート!
お題:【人生で一番ヤバかった事〜!】
「タイの空港でテ●リストに間違えられた〜」(実話です 爆) |
 |
「酔っ払って道路で寝てて警●呼ばれた〜」(爆) |
 |
「仮免中にアクセルとブレーキを踏み間違え大破〜」(爆)
nextコジ師:「イスラエルに〜…」 |
 |
ボバーン!!(つか続き、聞いてみたかった 笑)
コジ師:「油性ペンだけはご勘弁を〜…」
inox:「んじゃ、●め。」 |
 |
うぐ、うぐぐ…ぐふぇ・・・(?) |
 |
ぱぁぁ〜(爆)
※コジ師はぉ酒、弱いのです(笑)
「んじゃ、コジ師から始まる(イエー 笑)古今東西〜、苦手なモノ〜!」
コジ師:「ムカデー!」(笑) |
 |
ほえる:「ナマコ〜!」
ナンシー:「ヘビー!!」 |
 |
たーこ:「嫌いなモノは、一つもありません♪」
モロ&母さん、たーこさんの素晴らしい回答に感動?(笑) |
 |
「オイ!次!」
「!? 、嫌いなモノ!?…」 |
 |
「お前ら…」ボバーン!!(お約束 笑) |
 |
(笑) |
 |
「ルールですカラ。」(笑) |
 |
「アクマでもルールですカラ。」(つかまとめあげてるえ○んちょ? 笑)
そして… |
 |
【仕上げ】
「モツ鍋のお供」、一味登場(笑) |
 |
「ルールですカラ。」ヒヒヒ…
りんごちゃん、コアイ…(あひ〜 笑)
※雪山とBBQで寝るのは本当に命に別状があります(爆) |
 |
20:49
くんちん:「つかぉ子様はぉ寝んねの時間っ。」(コアイ… 笑) |
 |
アイアイさ(笑) |
 |
ZZZ・・・ |
 |
収監(笑) |
 |
20:50
地味、早くも脱落(爆) |
 |
パラ企 × XCESS 恐るべし(爆) |
 |
「Good job!!」(笑)
そうだよ!先に寝ちゃったらもったいない♪
まだまだっ・・ |
 |
「パーティーはこれからなんだからっ♪」
20:57
これ全部【母さんの子】(だから子、多杉 笑)
そして… !? |
 |
21:04
何と粉雪が…(?)
「こな〜ゆきぃぃぃ!!!!」(レミオロメンか 笑)
つかそこだけかい(あひ〜 笑)
スゲーいい雰囲気♪ |
 |
21:13
ロウゾウとエスパー、トロさんが合流! |
 |
エスパーのこの笑顔♪
この日は「大田原マラソン」が開催された日で、
栃木の大田原からぉ疲れのところなのに
この奥多摩へと遥々駆けつけてくれたのです!
※つか、場所書いてなかったね!(笑) ここは奥多摩なのです!
そう、1時間前に合流した「コーチ・きたむぅ」組も
実は同じ大田原から わざわざ駆けつけてくれたんです!!
エスパーは記録を狙うつもりで前半つっこみ、
後半大失速し大変苦しいレース展開となりましたが、
「後悔は全くないです!」 この笑顔が物語ってる気がしました! |
 |
受付です!
受付で会計を済ませると、 |
 |
スグに飲めます(秒速 笑)
ロウゾウとトロさん♪ |
 |
しかし エスパーたちと入れ替わるように
けーこさんは一足先に帰る時刻となってしまいました。 |
 |
けーこさん、本当に今日は楽しい時間をありがとうございました♪
しかし…母さんが帰ってしまったら
「叱ってくれる人」がいなくなってしまいます(笑)
この後、無事に乗り切れるのでしょうか?(切実 笑)
21:20
大変お名残り惜しいですが けーこさん、一足先に帰宅の途に。
そしてその後は… |
 |
ゲームをしたり♪
ワイワイがやがや♪
がっ… |
 |
キティちゃんがっ!!(アブ゙ナーイ!! 笑) |
 |
油性ペン!?
&右端にはマヨが…(爆)
あおちゃん:「ヤメロ!コジ師!! ピュー○ランド出入り禁止になるぞ!」
コジ師:「そうか、バッドバツ丸にも
会えなくなったら辛いカモ。」(バツ丸好き? 爆) |
 |
inox:「ごめんょ、キティちゃん。」
キ○ィ:「アタシッ帰る!タクシーよこせ!」(あひ〜 爆)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ、左の方は XCESSの「なかいなか」さんです♪
伝説のカボチャナイト(至る溶岩おでん 爆)に来てた方♪
私と同じ「神奈川県相模原市」出身です!ちなみに えくんちょは
相模原駅前通りのアイワールド前の「清新」(せいしん)って場所に住んでいますた!
実は本日この「場所」を提供して下さったのは
XCESSの「なかいなか」さんです!お世話になります(なり杉? 笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なのに、 |
 |
飛び付いたり〜(笑)、
|
 |
踊ったり(笑)…
楽しい事がとにかくいっぱい♪
そんな夢のような時間の中で… |
 |
実は別のプロジェクトが進行していたんです。
「クルクルシャカシャカ、クルクルチャッチャ」♪(?) |
 |
!? |
 |
たーこさんプロデュース「森のケーキやさん」♪
上の写真はイチゴが敷き詰めてあるでしょ♪
その上にスポンジを乗せて、さらに高さを出したのがコレなのです!!
生クリーム担当はケノケノ♪ 助手なナンシーちゃん♪
本当に本格的な、
|
 |
クリスマス先取りの大きな大きなショートケーキの完成です!
ケーキとか お菓子を作ってる女性の姿って本当に可憐♪
あ、生クリームは「力」が要りますのでケノケノも大活躍です♪ |
 |
ばぶぅ、嬉しそう(笑)
そう、たーこさんは えくんちょにこう話をしてくれたのです。
「えくんちょさんが、生クリームが大好きだって知ってたから
久しぶりに生クリームいっぱいのケーキが作ってみたくなったの!!」 |
 |
しかもイチゴの中に「耳が2つ立ってるようなイチゴ」があって
「このイチゴのカタチ、キティちゃん入ってるよね!」と教えてくれた♪
それを聞いた時は嬉しかったな〜♪しかも可愛い旗まで立ってます♪
小さな頃、レストランに連れてってもらった時の
「お子様ランチ」ってすっごくすっごく御馳走だった事を思い出しました!
ケチャップライスに立っている「旗」って絶対に持ち帰ったよね♪
こういう事にトキメいたりできた頃の気持ちは決して忘れないし、
いつまでもこういう素直な気持ちを持ち合わせていられたらいいな♪
この場所で たーこさんが全員分のケーキを切り分けて下さいました♪
その場で作った温かい愛情のこもった手作りのケーキは
みんなに大好評でした!本当にありがとうございました!! |
 |
そしてまだまだ楽しく踊ったり♪・・・・
がっ(笑)・・・ |
 |
つか、燃えてるんですけど(アブナーイ 爆) |
 |
電撃ネットワークな香りが(爆)
※あ、上の画像は「そう」見えるだけなので安心してね(笑) |
 |
22:08
つか雪降り杉!?
猫大好きフリスキー♪(関係ない 爆)
一応、ここに写ってるのは
左からsora(ソラ)ちゃん、きたむぅ、北リタ、コーチです♪
|
 |
今日も「まつざきしげる色」(だから境目が 笑)
|
 |
あ、今回は あの特製ネームプレートを配布しました!
白顔さんがサプライズで製作してくれたモノです♪
※ですが若干数が足りずごめんなさい!!
もちろんXCESSには「えくせす」で製作!
しかしXCESSメンバーなのに間違えて「ぱらだいすきかく」で
誤って作ってしまったのが何枚かまぎれてます(爆)
なので申し訳ありませんが、それを受け取ってしまったXCESSの方は
今日から「パラ企」という事で(笑)
※大会当日の荷物に付けたりぉ部屋に飾ったりバックパックに付けたり…
自由に使ってね!いずれ「えくせす」で製作させて頂きます♪ |
 |
←敵対的買収完了(笑)
んがっ!? |
 |
何故か築地のおっさんが乱入(笑)
ヒラリと身をかわすばぶぅ! |
 |
りんごちゃん危機一髪(爆)
んがっ(笑)
この僅か25分後…
|
 |
早くもジョイント(爆)
22:50
今日のロウゾウは 到着してから
たった1時間半も「もたなかった」という超短命に終わった(爆)
さらに…
|
 |
ジョイント候補生な悪寒(アブナーイ 笑)
それからさらに1時間半以上やんややんや…♪ |
 |
2008/11/24 24:27
余裕でover night(笑) |
 |
コジ師から髪飾りが手渡される?(笑)
これね〜、すっごく面白いんです♪(? 笑) |
 |
そしてこれは超お気に入りの場面♪
こうやって時間を忘れて楽しめるってなかなかないよね〜!
子供の頃って絶対に夜更かしはNGだったよね。
「大人」って時に大変な事もあるけれど
子供の頃には到底経験出来なかった「自由」が探せば結構あるよね!
何を語りあってるのかな〜?(笑) |
 |
これはすでに深夜1時40分です(爆)
この古今東西ゲーム、日付変わってから
1時間半以上やってます(やり杉 笑)
そしてさらに1時間が経過…
|
 |
26:48(深夜2時48分)
「今カラ、復活の儀式を始めます。」
皆で祈りをささげていると・・・
|
 |
突然大きくなる炎!
「目覚めよ、フランチェン!!」 |
 |
イーヨー(爆) |
 |
26:55
何と奇跡の復活を遂げる(爆)
しかしせっかく「派手」にした顔面はノーマルに戻っていた(やっぱ地味 笑)
しかも… |
 |
「ZARD」も復活?(笑) |
 |
でも夜中の3時まで本当にここに集まってたのは
inox、コジ師 えくんちょ、写ってないけど北リタかな〜♪
なのでこの4名には見事「最優秀夜更かし賞」受賞です(笑) |
 |
というわけで時刻は27:00を回りましたので
今日の部はやっと終了です(笑) お疲れ様でした〜!!
ぉ部屋にはちゃんと布団と毛布が用意してあって
みんなすっかり寝ていますた(当たり前 笑)
でもえくんちょは4時頃にやっと寝たので
3時間位しか寝れなかった(あひ〜 笑) |
 |
2008/11/24 08:26
朝だぉ〜♪
|
 |
ナンシーちゃんは飲み物を準備中!
|
 |
エスパーはコーヒー!
がっ(笑)
入れ始めて数秒で |
 |
ボジョジョ!!!!
お湯がカラ。(あひ〜 爆)
【お湯が切れた】ってただそれだけの事なのに
人前で「ボジョる」とちょっぴり恥ずかしいのは何でだろう?(爆)
でも大丈夫!火が起こしてあるからスグに新しいお湯オーケー! |
 |
皆で仲良く朝食だよ〜! |
 |
見て!この鮮やかでフレッシュなフランスパンのフレッシュサンド♪
早起きな方が手分けして作ってくれた手作り☆
これ、ものスゲー美味しかった♪ありがとうごいざいます!
えくんちょは、肉を除くすべての食材は用意したものの
ぉ料理には一切加担しませんですた(そのほうが平和… 爆) |
 |
こういうイキフン、イイ♪
そして…!恒例のコント大会(? 笑) |
 |
【朝、電車にて】
隣の人の新聞が、何かものすっげえ面白そうで
何とか盗み見よう試みる青年(笑) |
 |
【昼、社食でよくある光景】
エスパー:「おっ 今日はB定か♪」(笑)
地味:「あ”〜…」(爆) |
 |
【夜、ぉ食事○ートにて】
会計時にカノ除に気がつかれないように
代金の下にクーポン券つけてレジに出したら、
そのクーポン券の使用期限が切れてて、カノ除が隣にいるのに
店員さんが配慮なく「期限切れてますよ。」と返してきた時の、
抑えきれない枯氏のテンパリぶり(爆) |
 |
バカウケ?(爆)
コント大会、大盛況のうちに終了(笑) |
 |
8:55
コジ師:「それじゃ、○●に行きたい人〜!挙手願います〜!!」 |
 |
「は〜い!!」 |
 |
挙手がワル仕様(笑)
そう、この日、朝食後は自由行動!
朝に帰るメンバーもいますし、
まだまだ遊び足らない方は 今日も時間の許す限り遊べるのです♪
がっ…
|
 |
メパンナちゃんが突然外国モンのドリアンプリン投入(笑)
※ほくそ笑むメパンナ(笑)
パラ企の精鋭、厄介物処理班のアルさんは 実はけーこさんと同じく
昨晩帰路についてしまった為不在です(ピンチ 笑) |
 |
「げげっ」(笑)
|
 |
「フーリズ」(爆)
※実は「なま」さんの好物は「ドリアン」なのです(爆)
なので実際は超喜んでいますた(笑) |
 |
みんなで協力してお片付け〜♪
調理器具を洗ったり、
ゴミをまとめたり… |
 |
ぉ酒コーナーだったテーブルも折りたたんだり、
|
 |
ほうき で 足元を掃いたり〜♪ |
 |
9:27
実に和やか〜♪ |
 |
しかしコーチが指1本じゃないのはかなりレアかも(笑)
soraちゃんのピンク色のフリース、暖かそう♪ |
 |
これは「トロ」が大好きなトロさんへ
トロをプレゼント♪
※これ、5月生まれお誕生日会で渡そうと思ってたのに
イッコモン事件で渡せなかったアレ(苦節半年 笑)
とっても可愛いニャー!! |
 |
あ、湘南さんにはずっと手渡したかったリラックマをやっと渡せた♪
これは「コリラックマ」だよ〜!
リラックマ系って手触りのよいお人形がいっぱい!
あ、あとウイダーinゼリーは「ほえる」ちゃんの提供です!
本当にありがとう!!
|
 |
あり?(毛布の下にヒトがいます…)
「朝寝坊プラン」な方が1名?(笑)
そういう事にさせて下さいネm(_ _)m♪ |
 |
09:40
というわけで湘南さん、白顔さん、トロさんは シーズンまっさかりの
燃えるような紅葉を背に 帰宅の途につきます!
今回、余ったお酒や日持ちする食材など
欲しい方にお配りさせて頂きました♪
なのでささやかではありますが、
ちょっと嬉しいお土産付きな感じになりました! |
 |
ちとリアル(爆)
でも今回、皆様から提供していただいたお酒などもあったのですが、
会費が抑えられていたにも関わらず、
今回本当にいろいろな料理ができたと思います。
それでも とくに朝食用に用意した食材が余ったりしてしまったので、
今度はどうしたら余りを少なくできるか…とか研究すれば、
限られた予算の中でさらにムダなくやりくりする事ができそう♪
なるべく会費を抑え、余った金額は次回に回したり何か作ったり…
それが一番冴えたやり方だと私は思いました!
そして会費とは別に 飲み物や食品やお菓子を
提供して下さった皆様、本当にありがとうございました。 |
 |
!?(笑)
何と海外から… |
 |
M.C.ハマーさんが来日(爆)
♪デーデデデー、デーデッ |
 |
「ケン、タチです。」(爆)
※一応クリックするとユーチューブのモノホンのPVが流れます(音出ます、気をつけてね!)
これは何でこうなのかというと、えくんちょが用意した
朝食用のカップ麺が「お土産」となり数個もINしてるからです(爆)
しかも… |
 |
メパ姐:「アタイらとタイマン張ろうっていうのかい!?」
ターコ姐:「つかBBQなのに
皮靴履いてきたのはどこのどいつだい?」(笑)
※懐かしいと思ったアナタはマニアよ〜(笑) |
 |
張り詰める空気…
さあ、皆でとりあえず推理してミティね・・・
|
 |
犯人は… 一番下をマウスDEみ〜んすると出ます!
答え:北リタ(爆) |
 |
10:00
そして本日のアトラクションの準備♪(?) |
 |
ナンシーちゃんはこの表情♪ |
 |
11:00
!?
|
 |
!?
|
 |
!! |
 |
!!!! |
 |
━━━━ 。 |
 |
顔面蒼白(どしたのこれ!? 爆) |
 |
(涙)
※どうしたの??
とりあえず編集の都合上これで(爆) |
 |
モロ:「えくんちょ、頑張った。
あのさ、えくんちょが今履いてる靴、 |
 |
実は平山ユージモデルだよ!」
モロちゃんの優しさが…(あひ〜 笑)
でも一番最初、モロちゃんが靴を貸してくれる時に、
「えくんちょの靴のサイズ…う〜ん、26!?」とか言うので(あひ〜 笑)、
「いや23.5cm!」というと、
「んじゃスゲー小さめだけどコレ履けるかも!?」と用意してくれたんだ! |
 |
モロやまユージ先生の後姿!
がっ…
やっぱナメクジ!?(笑) |
 |
これは別の岩。 |
 |
(地味、意外に出来る!? 笑) |
 |
ふんがっ(? 笑) |
 |
終了。(笑)
|
 |
いよいよモロやまユージ先生の模範。
|
 |
「ポイントはココですかね。」 |
 |
!! |
 |
オーラが… |
 |
もう「モロちゃん」なんて・・・呼べない…(爆) |
 |
!?
本当に凄い、つか「しなやか」☆ |
 |
ただただ感動☆
それでは最後は本日、私たちを指導して下さった
モロやまユージ先生を囲んで♪、
んが(笑) |
 |
モロちゃん、ひっそりオモロー(笑)
|
 |
(爆)
本当にモロやまユージ先生ありがとう♪
そしてコジ師も本当にありがとう☆ |
 |
♪ |
 |
12:00
ありがとう、奥多摩の大自然。
ありがとう、集まってくれたみんな。
ありがとう、川井キャンプ場。
本当に楽しかったです!ありがとう♪
荷物、忘れものはナイね!では出発〜!! |
 |
!?
何故か首都高経由で帰るえくんちょ(笑) |
 |
13:30
あり?どこへ行くといういのだね??(笑) |
 |
◎様〜(笑)
がっ(笑) |
 |
あひ〜(笑)
がっ! |
 |
ま○○さんが…(´∀`*)♪
|
 |
◎様〜(笑)
|
 |
この映像、マジ凄い(´▽`) |
 |
そして本当に◎様が!!
がっ…
0円!?(爆) |
 |
つか背景に映り込む◎様の影がイイ(そっち? 笑) |
 |
17:20
「皆さん〜、トレイルランナーの鏑木毅で〜す♪
飲んでますか〜?」(あり??? 笑)
「私は実は始まる前から飲んじゃってたので、 何か今日は
【やべぇ事】を言っちゃわないか弱気の虫で〜す。」(???? 笑)
「それじゃー、みんなでぇ〜、 |
 |
乾杯〜」♪
そう、何と えくんちょは、あの2daysのパーティーから
直接、ここ GRACE BALI 新宿で開催される
「OSJトレイルランニングシリーズ表彰&スペシャルパーティー」に
駆け付けたのです(爆)
そしてまず最初は、
ポイントランキングの上位入賞者の表彰からスタートしますた! |
 |
続々と表彰対象のトレイルランナーがステージに上がります!
そして♪ |
 |
表彰対象者限定の特別Tシャツがプレゼントされました! |
 |
「栄えある総合優勝は渡辺千春さんでーす!どうぞステージへ〜!!」
湧き上がる拍手!
がっ(笑) |
 |
コケた?(笑) |
 |
渡辺さんの挨拶!
そして例のごとくTシャツがプレゼントされたのですが、 |
 |
その場で着用!?
|
 |
だからその場で着用(笑) |
 |
「皆〜、一緒にトゥギャザーしようぜ!」(? 笑) |
 |
全員着用(笑)
これね、「こういう演出」だったのだけど見てて凄く清々しかったの!
がっ(爆)
今は書けない(??? 笑)
もうこの場面で、すっげえ異変が起こってるのです(どしたの? 笑)
きっとガクガクブルブル(誰が? 笑)
ちなみに男女1位の方のみ「長袖」となっております。
そして表彰式も無事終了して…何とっ! |
 |
K様とぉ食事タイム(あひゃ〜 笑)
つか◎様なのに綺麗に「平らげちゃってる」(カラ。 爆)
◎様:「いや〜、相変わらずですね〜」(笑)
◎様×えくんちょ:「魅惑のオフレコオフレコオフレコオフレコ…」(笑)
◎様:「そろそろ生ハム入荷したかな〜?」(爆)
えく:「生ハム狙いか!」(ピンポイント? 笑) |
 |
ぉ料理の追加に向う◎様?(笑)
※本当は酔っ払い加減は「なかなか」だったのですが、そんな状態でも
「海外のレースはイイですよ〜!出ないの?(笑)」とか、
「アレの宣伝よろしくです!」とか
えく:「(そっち?)」「(そっち?????)」みたいな…(あひ〜 爆)
※ちなみに「生ハム」を狙ってたのは 「えくんちょ」の方です(入荷待ち 爆)
そして… |
 |
生ハム入荷おK〜(つかトラさんが狙ってる? 爆)
本日はぉ酒各種飲み放題&豪華なぉ料理も食べ放題なんです♪
とくに感動したのが、その場で作ってくれるカクテルが
どれもすっごく美味しかった事です!
立食形式で、丸テーブルも何個かあったのですが、
えくんちょは壁側の椅子にずっと座ってしました!
何故かというとキャンプ場から「そのまま」駆けつけてるので
ちと「ダメージ」がひどく 疲れていたからです(あひ〜 笑) |
 |
んで、司会はパワースポーツのタッキーだったのだけど、
この「座談会」の場面では「石川弘樹」さんにバトンタッチ♪
「石川」さんは「アドスポの夕べ」で見た事があったのだけど
本当にちゃんと見たのは今回が初めてだったかも♪
結構仕切りがナイスで、座談会はかなり盛り上がってきますた♪
石川:「それでは、おんたけウルトラトレイル100kmで、
【これはヤダったな〜】って事ありますか?んじゃ、鏑木さんから!」 |
 |
鏑○:「石川君を追いかける ヘリの音。」 |
 |
バカウケ(爆)
※これは このレース、空撮が入っていたので ヘリの音がすると
「ああ〜、石川くんが迫ってる〜」と気が気でなかったそうな(爆)
反対に、ヘリが自分の頭上に移動してくると、
今度は自分の居場所が石川さんにバレてしまうのです(逃亡者? 笑)
そんな感じでこの座談会はとっても楽しかったです! |
 |
そして!皆様お待ちかねの抽選会♪
商品の波があるので、後半ほどイイって感じではなく
途中にも結構豪華の賞品が出てたよ!
豪華系は「スノーシューズ」とか「ダウンジャケット」とか!
一方、ちょっと商品が一部豪華だったりするので
地味系に入ってしまうのが「パワーバー」など。
※んでも、10枚とかの詰め合わせなので豪華だけど!
あと販促っぽいDVDとか(あひ〜 笑) |
 |
地味に販促DVDを引き当てる突貫野郎(笑)
そう、知りあいは◎様と(笑)、突貫野郎しかいませんですた!
あ、あと北リタも来てたんだ!リタもパーティーtoパーティーだ!?(爆)
僅か2時間半ほどのパーティーで
参加費が6000円あひ〜だからかな(財布シベリア 笑)
もし可能だったらハズれた若干名にTシャツとかハンカチとか いき渡ったら最高だったかも。
「抽選開始時」は「ほぼ全員に当たる」っぽい触れ込みだったので!
んで!
|
 |
最後は来年のOSJレースの日程発表!
このコースは…(笑)
さすがっ!今年も開催とは!
んがっ
ぶつけてきますたね…(あひ〜 笑) |
 |
しかも、「ええっ!」っていうような変更点がいくつか!
驚きです〜!
19:55 パーティー、終了♪ |
 |
実はえくんちょ、当たったんです♪
ノースフェイスのボトルが!
ちと特殊なカタチなんだけど(あひ〜 笑)、
ちょうど欲しかったのでヨカッタです♪ |
 |
あ、実は本日 たまたまパラ企loveな(恐縮です)新人の
女の子が来ていたんです!
名前がまだナイって事なのでまたもや私が命名させてもらいますた!
ぉ名前は… 「リンリン」ちゃんです♪
命名の由来は「イ○リン」に似ているからです(爆)
でも「○ンリン」+「RUN(R)」でリンリンって事です!(我ながらウマいなコレ 笑)
皆様、リンリンちゃんをよろしくね!
最近とある人から、
「えくんちょの命名は【元猿岩石】のアレを越えてる」と
お褒めの言葉を頂戴した(爆)
←話し合ったように「同じ」ようなイキフンの服装だけどこれ偶然♪ |
 |
あ、これはオマケ!
会場の建物のエントランスにあったクリスマスツリー!
つかこの日は「午後から雨」だったね〜。
でもぉ昼までは晴れていたから
岩のアレとか他のイベントは問題無く開催できたから良かった〜!
しかし夕方から本降りだったからこの後 外でたら寒かった〜。 |
 |
一番右のはメパンナちゃんからもらった韓国の特別な時期にしか
発売されない限定モノのキティちゃんジャンボポッキー!!可愛い可愛い♪
あと手前のキーボルダーは湘南さんから頂いたご当地キティです!
ライン下りな鬼怒川ver.と神奈川三崎のお魚の頭(兜焼き)を持ったキティです!
ポッキーの隣は当たったノースフェイスのボトルです!
布に隠れて分からないけどちと特殊なカタチ!
あと一番中央が「ケノケノ」から頂いた焼酎「天使の誘惑」です(笑)
ラベルにね、ルネサンス風のタッチな天使の絵が描かれているの!
しかし焼酎、気をつけないと・・・(イッコモン事件が 笑)
本当にありがとうございました!
んで、左半分は全部撮影用です(? 笑) |
 |
つか「晴れてるぉ?」(笑)
はい、これ
2008/11/25 Tuesday (爆) |
 |
プール付き(寒いぉ 笑)
というわけで今回は3days
【結婚式〜森のパーティー〜OSJパーティー】と全てがお酒フォーだったので、
※とくにさっき書いたOSJのパーティーは車なので帰れないので
ここはあらかじめ予約してたんだ〜!
ちなみに初日の結婚式の後は「Times」ですた(爆)
んで、時刻はちょうど12:00を回ったので |
 |
移動します〜♪ |
 |
大きな窓からの景色☆
国会議事堂も見えるよ〜! |
 |
これはフォークとかを置くアレなんだけど、
窓から どちらの方角に何が見えるのか描いてあるんです!
|
 |
たくさんのお料理が並べられてる壁には
ガラスでビルが描かれてるの!
そう、ここは「マンハッタンラウンジ」です♪ |
 |
キャホー!(笑)
よ〜く見るとイクラが♪
ランチバイキング〜♪ |
 |
これはね、何か一番美味しかったので
何個も食べてしまったというエビのフライです!
サクサクしてて甘くて美味しかった!
左のはゴボウのフライです(笑) |
 |
2皿目(笑)
やっぱりよく見るとイクラが(笑)
ちらし寿司みたいなのの「上の方のみ」を
ナイススプーンさばきでポイポイ…(あひゃ〜 笑) |
 |
デザートキタコレ(笑)
かなり小さなグラスにほんの一口のムースとかが入ってるの!
右はパンね! |
 |
デザートコーナーはこんな感じ!
画像で見ても綺麗だけど実際はもっともっと綺麗です!! |
 |
とにかく「小さめ」の入れ物ってところが
普段あまり使わない大きさなのでとってもカワイイのです!
ゼリー、本当に綺麗♪ |
 |
アイスもいっぱいケースに入ってるんだけど、
左が抹茶で右が「洋ナシのシャーベット」です!
洋ナシのあのジョリジョリ感がしてすっごく美味しかった〜!
ここにはお昼から2時までいますた(笑)
あと写真撮り忘れたけど、ステーキはテーブルまで運んできて
それをその場で切り分けて好みのソースを掛けてくれます♪
気になる料金は平日2835円ですが(あひ〜 笑)、
大きな窓から一望できる景色、とても素敵だったな! |
 |
んで、ロビーには超大きなツリーがあったの♪ |
 |
とりあえず♪(笑)
※実際はもうちょっと館内は暗めなんだけど
三脚使って夜景+人物で撮影しますた。 |
 |
あ、手に持ってるのは
白顔さんが特別に作ってくれた「えくせす」ver.の名札♪
そしてここは「ANAインターコンチネンタルホテルTOKYO」♪
|
 |
あ、場所は赤坂です!
青いのはコジ師お手製の名札(まだ付けてる 笑)
|
 |
外にもツリーが! |
 |
とりあえず2(笑)
※この時はまだク○スマスの1か月前という事もあり、
それはそれはトキメイちゃってるんです♪
14:20
出発〜♪ |
 |
15:00
どこ? |
 |
これはね、路地の奥にあるんだけど
見てるだけで何かかなりインスパイアされるモノがあったよ!! |
 |
やった〜!行きたくて行きたくてやっと久しぶりに来れた〜♪
15:15
竹下通り到着〜(反対だけど 笑)
そう、車で初めてきたので反対側からなの!
駐車場はちと遠かったけど
ここに辿り着くまでに色々街並みを楽しめたのでよかった!
とりあえず、駅方面に歩いてみて折り返して買い物開始〜!
|
 |
これは私の大好きなショップ♪でも私が見るのはほんの一部の箇所!
何がイイって、女性の方なら分かるかと思うけど
大切にしていたア○○サリー(首つけるアレ 笑)を出して使おうと思ったら、
「aa!!?? 黒くなってんじゃねえょ!」みたいな(? 爆)
それがこの店のモノはそういう事がなくって、かなり時が経過したものも綺麗!
この店のを眺めるだけで幸せな気分になるの(だから何? 笑)
私はゴールド系よりシルバー(色)が大好き♪
でも残念なのが、昔よりもカラフルな「カラーストーン」を混ぜた商品が
減ってしまった事。単色系の石のみを使っただけのが中心になっちゃった。
ここが本店なんだけど ショッピングモールなどの雑貨やさんで
扱ってる店もあるよ!値段で「ああ!」って分かるよ(笑) |
 |
ここ常時アレがおいてあります(何? 笑)
なので・・ |
 |
まとめ買いしますた!(だから何? 笑)
3コ1000円ね(お約束 爆) |
 |
だからアレ3コ、首のアレ2つ、
あととっても可愛いスカートを購入しますた!
どれも超可愛いです!
原宿のぉ買い物って可愛いモノがいっぱいあってとっても楽しい! |
 |
だけど時刻は4時を過ぎて、日もかげってきちゃった!
本当にそろそろ帰らなくちゃです(爆) |
 |
11/22〜25日、
全てがとっても濃スギケインで楽しい事の連続だった!
でもちょっと疲れたょ(笑)気をつけて帰ります!
本当は もうちょっと原宿でお買いものしてたかったけど
夜7時からミーティングが入っていて戻らなくちゃで(あひ〜 笑)
最後に… |
 |
!? |
 |
これは幹事メンバーが何週間も前から話し合って
協力して作り上げた資料なの♪
がっ(笑) |
 |
「どうも〜イッコモンで〜す 」(爆) |
 |
(笑)
楽しかった4日間の出来事のすべて、おしまい♪
2008/12/24 27:20 (鏑)パラダイス企画 えくんちょ♪
そして2009年1月追記 ↓ |
  |
(^ー^*)))(p^∀^q*) |
  |
o(^∀^*)o(*^∀^)o |
 |
こちらもとっても楽しそう♪
これはあの岩の後に開催されてたんだよ!
あと前日の準備前にも岩は開催されていて
早めに集まったメンバーは動画にもある通り体験させてもらってたの!
本当にありがとうXCESSの皆様!!
そしてこの楽しかった日々から
1か月ほど経過したクリスマス前のある日に、クロワッサンから |
 |
「あの素敵な日」の集合写真が送られてきた♪
でも・・・ |
 |
いいの?(爆)
本当にいつまでもいつまでもお幸せに〜!!
おしまい♪ |