公開日:2009年12月7日

って事で ここ一番の「キメ顔」を作る突貫野郎(笑)


んがっ・・・


えくんちょが 興味を示していたのは、

袖の縫い目から、地味にジュボってる







コレのみだったキメ顔意味茄子 爆)


※ダウンを着る時は、ジュボってないか今一度、点検しよう(笑)







あ、突貫野郎は「とっかんやろう」と読みます!


そして、次第に辺りは暗くなり始め・・・

そういう系統」の人々が 活動を始める・・・(?)



16:30、

そういう系統」の
リンリン 合流(背中からオーラが… 笑)


というわけで、3人そろったので、どこぞへ向かいます〜!
17:00

既に 入口には 人々が結構並んでいましたー!!

つか、何か 内部が華やか!?



そして、無事に受付を済ませて 内部に入ってみた!
これが本日のドリンクメニュー!!

これが 何と全部飲み放題なのです!!

んがっ・・・えくんちょの得意なミルク系がない(アヒー 笑)

しかも困った事に、ベースをつかさどってると思われる、

「ジン」「ラム」「テキーラ」「カンパリ」「カシス」「ライチ」「マリブ」の

違いがよく分かってない(爆)

あ、でも先に入ってた突貫さんが用意してくれた飲み物が
「今 考えると」、一番自分に合っていたので、

多分それは「カシスオレンジ」だったと思います(かった!)
本日のお料理でございます!!

んがっ… 昨年あった「生ハム」は無かった…(昨年?)

あと「左右」っから人が並んでしまう為に、ちゃんと並んでいるのに
「取らないお料理」があったとして、一瞬でも列を外れてしまうと、

反対側から取りに来ている流れの人に
横入り」と勘違いされるイキフンを感じた…(あひ〜 爆)

※これって ちょっと スーパーでいう、

  
野菜コーナーから 順当に回っていく流れに逆らって、
  
惣菜コーナーから逆に攻め立てる真逆のベクトルを持つ人々との

  
精肉コーナーあたりでクロスする、あの「一瞬の緊迫感」にも似ている(爆)

   
 どうだ!?久しぶりの「えくんちょ節」(爆)

んで、ちょいとネタをかましているうちに・・・



「時間となりましたので・・・・」



そして・・・!


☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆(笑)
「皆様、こんばんは!プロトレイルランナーの 鏑木毅です!!」






◎様〜・:*:・(◎´Д`◎)・:*:・(笑)
(=゚ω゚)ノC□☆□Dヽ(゚ω゚=)カンパーイ!!!!!!



つか、◎様… ◎様は…格段に・・・ ←これはいずれ…( 笑)




というわけで えくんちょは昨年も参加した
年末のOSJのスペシャルパーティーに 2年連続で参加しますた!!

でも 昨年は「新宿」でしたが、今年は横浜の「関内」の 同じく、
GRACE BALI」での開催です!

シャンデリアがいい感じ!!シャンデリアってマジいいよね!!

灯りの部分が、
「ロウソク」をかたどっていて・・・!憧れであります!!


なのでシャンデリアのある空間は・・・格段に・・・

りなく、女子のテンションを・・・
引き上げるでしょう↑(男子の皆様…ご参考までに 爆)

アクマでもえくんちょの場合(参考にならなかったらゴメソ 笑)

つか、シャンデリアのあるお店って、そもそも・・・ある??(アヒー 笑)


あ、デヴィ夫人…(それは家 爆)


それにしても楽しそ♪満喫中 笑)
ってわけで、今年もOSJのレースで獲得した
年間ポイントランキングが発表され、

該当する人々が次々とステージに上がり、

昨年同様、その場でスペシャルTシャツに着替えるのです!


この「着替えパフォーマンス」は かなり清々しい感じ!!
しかも「長袖」っていうのがいいな〜!!



さらに・・・
絶賛発売中です!!(あひゃ〜 笑)


※この間、フツーに書店でも見かけました!!凄いなあ・・・。
 
んがっ…やはり聖地でのお取り扱いは御座いません(アヒー 笑)




さらに・・・

タッキー:「ちょっと時間があるので、

       ここでパワースポーツの社員を紹介します〜、
あり!?





うぉー!!お久しぶりです!!(?? 笑)


生まれ変わったかのようなこの笑顔の輝き!!


※何で「こう」、 えくんちょが感じるのかというと・・・





2007年「箱根のハンパねぇ意気込み変(爆)」(2007年ハコネ50K関連記事)より ↓↓
              
         荷物を運ぶだけ
じゃなかったーヨカタ 爆)



そして・・・!


「えくんちょさん!お久しぶりです!!」

あっ、「監督!!」(?)

ここ最近、大会でも お会いしてないので本当に久しビリの再会!!!


んがっ!!


おぎ監督、「また寝てしまったーアヒー 爆)

でも、久しぶりにお会いできてしかったー!!




そして!、おまちかねの抽選会です!!


んがっ・・・ 
受付後の入口で引いておいた抽選番号そのものが、

各商品に既に割り当てられていて
同じ番号の商品を、受け取りにいく方式だったのです!

「はいどうぞー!おっ温泉券当たりましたょー!」

!?

んがっ・・・宿泊券ではなく 立ち寄り入浴券だった(笑)
※しかも奥久慈の…(アヒー 笑)

しかし次は・・・!

昨年 いわゆるハ○レ
販促DVDを引き当てた突貫野郎の番です!!

さて、今年の運命は???





がっ・・・(笑)



地味(再 爆


さて、続いてはリンリンの挑戦です!!


さて・・・?
度派手(爆)

※ふくらはぎを適度に締め付けるアレ
いいモノを当てるならは夜は派手にしてこないと!!」

カジュアルな装いを 否定されるどらら(? 爆)

ちなみにパーティーなのに
学生のようにカワイ杉た、どららが引き当てたのは、

突貫野郎と同じ、「巾着の端っこについてそうなアレ」です(地味 爆

なので、来年もこの方式ならば、まず「受付に並ぶ順番」に気を遣うのと、

服装を度派手にする必要があります(爆)

・・・と そんな事を 考えていたら・・・
えくんちょさん・・・!覚えていますか??

??・・・
フォー!? (あひゃー 笑)

パーティー会場は結構 暗めに設定してあるので
まわりの人が見えずらいんだけど、最後の方になって

あ、素敵な人がいた!!って思っていたのね。
でも 遠くから見るだけ・・・って感じだったのね。

そしたら 夏のどこぞの大会でお会いした
「君竜」(きみりゅう)さんだったよ!!

本当にキレイで華やかで まさかこのお着物を着てる方が
知ってる方だとは思わなかったよ!やっぱパーティーって凄い!!

しかも・・・
奥宮俊祐さん・・・

スゲー!!


ってわけで、時刻は20時を回り、
お名残り惜しいですが、パーティーはそろそろ終了であります!



そしてこのフロアを出ようとすると・・・
あ〜ぃらっしゃい〜、ごりよ〜ごりよ〜(笑)
 
 ◎様の本だよ〜!今ならサイン付き1500万円ですよ〜!」(笑)

◎様、ここ1年ほどで 本を立て続けに出しているけど、
この本は かなりオススメです!!

中身も全てカラー!!◎様の素敵な表情満載(そっち? 笑)



つか、緑なチェックも そのスジっぽくてイイd(゚∀゚)(笑)


緑チェック(ゴルァ 笑):「お、◎様の大ファン ご来店〜!」( 笑)
プヒー(*´艸`*)(爆)

んがっ!!!!

ちょ、まΣ(゚ロ゚;)!!!!!!!!!!

手がっ 手がーーーー!!アヒャー 爆)
          満足げ 


ちなみにこのOSJのパーティー代は7000円アヒー 笑)
         
んで、とりあえず、

この建物の 1階の入り口付近で販売している、
外国っぽい小物を色々と見ていたら・・・

1人の女性が・・・


「アナタ、二次会来れる?? 

 飲みに行くわよ!!」



!?(笑)


とにかく、このタイプの女性と一緒になると、

何もかも展開が早いとにかくバブル 爆)


人知れず この時のえくんちょは、

「私をスキーに連れてって」の 私の憧れのタイプ注1である
《高橋ひとみ》さんで頭がいっぱいになってしまう(笑)

注1:仕切りが素晴らしく上手で、皆に気を配れる素敵で大人な女性
とりあえず♪(笑)


んで、総勢10名以上で 次の会場へ出発(笑)

次の会場は 昔ながらの、
雰囲気抜群な おしゃれな小料理屋さん!



そして・・・
ヒトミ姉さん(笑):「キャッ!!」(??)
「貴方、基本をよく心得ているわ!」
ピンクのシャツギョーカイっぽいテイスト  笑)


しかも・・・
視線がバブル(爆)




夜のビイルを・・・・」(??? 笑)

するとほぼ全員「夜のビイル」になった(笑)


で、その謎の夜のビイルとは・・・?
GUINNESS(ハイネケンって書いてあるけどギネスです 笑)
乾杯ー♪

どうしようこの華やか杉なイキフン・・・!!!!

そしてヒトミ姉さんのバブルなトーク炸裂(笑)

何とヒトミ姉さんは「K様の大ファン!!

えくんちょは2003年から◎様を知ってましたが、
ヒトミ姉さんも結構前からファンで、

◎様との「必死杉る壮絶な接触エピソード」で盛り上がる(爆)

好き杉て 中々話しかけられなくて 僅か十数メートル前にいる
 ◎様に 
20分くらいかかってやっと辿りついて話が出来たという話とか(爆)

ヒトミ姉さん:「あ、OSJ湘南クラブハウスで撮った
         とっておきの写真見せてあげる!!」
!?」(笑)

つかこれポクがプレゼントしたキティちゃんじゃ…(笑)

その事を知らない姉さんに その事を話す
嘘!?」といって 盛り上がる!(つか盛り下がった? 爆)


つか このキティちゃんは大変に由緒正しいキティちゃんで(? 笑)、



とある今月発売のファッション誌・・・
全く同じキテ(笑)

でもお花にまぎれる為に ひと回り小さいのです(?)

諜報活動、頑張ります… スパイか 爆)

※?な場合はお花をクリックで該当ブログ記事に飛びます!


んがっ・・・

8時50分から始まった二次会ですが、僅か40分
帰らなくちゃならない時間になってしまいました・・・。


ああ・・・もっとこの雰囲気、 楽しみたかった・・・。



なので最後に、
とりあえず♪


移動の時に ちょこっとお話出来ただけになってしまいましたが、
お話できて とても嬉しかったです!どうもありがとう!!


というというわけで・・・


電車タクシーに乗って・・・(??)、


帰ってない(爆)
あひゃ〜♪
もうすぐクリスマス!!(ゾンビok?? 笑)



んがっ!
リンリンだと、背景のゴールド
何故かよりリッチな輝きに・・・(やっぱバブル 爆)
あ、とりあえず ここはランドマークタワー!!

そうそう、本日 外は ちょと雨模様・・・(ちなみに昨年は大雨 笑)
だから外では遊べない・・・。

だから
キレイな夜景でも見にいきましょうか!!


ってわけで 高速エレベーターにてピューン!!!


耳が・・・(お約束 爆)




それじゃー3、2、1!!(もしツアか!! 笑)


あひゃ〜むちゃくちゃキレイ!!!





んがっ!?






ぶんっ」(?)
??





しかも・・・


基本です。
(しかも格段にグレードアップしてる… 爆)


んがっ!!
バッグのほつれが気になるのか、この期に及んで
夢中になってバッグを補修し始めるリンリン(アヒー 爆)

※でも突貫、すっかりトキメいちゃってる(笑)

そうなんです!今日は
「そういう日」だったのです!!


もう突貫と私は 最初っから 盛り上がりまくりんちょで・・・
(爆)
これはワンダー×ワンダーでもありましたので
ちょっと書いてしまいますが、

◎様が 前の選手を捉えて先行する瞬間の場面です。

ちょっと鳥肌が立ちます…(ぷるるんちょ 笑)
          ◎様〜☆:*・゚(●´∀`●)ホェ〜:*・゚・・・・



んがっ・・・


若干 まぶたが・・・
トロント…?(カナダか 笑)
アヒー(笑)





なので・・
カランコローン(? 笑)

水割りを作る音で リンリンを起こす(セレブか 爆)



しかも、


突貫:(手を2回 打ち鳴らす!!)(???)




ガラガラガラガラ・・・・

お待たせ致しました。ルームサービスの、
御食事で御座います!」



えくんちょ:「!?」(爆)
うぉー!本当に白い布が掛かった大きなワゴンに、
深夜なのにお料理が運ばれてきたー!!??
まさにバブル(爆)

しかも1品1品、それはそれは
目玉が飛び出るようなプライスなのです(アヒー 笑)

ピザとサンドイッチなのですが、

ピザは味わい豊かなキノコがのっかっていて、香りがよくて

サンドイッチは 中身の具材から溢れだす
ジューシーな味わいとパンの食感が絶妙で、

今までの人生で一番美味しいサンドイッチに出会えた感じ!



んで、さらに えくんちょのオーダーは・・・

「本日の シェフおまかせスープ」♪

一口 口に運ぶと、それはそれは味わった事のないような

芳醇な味わいとコクが口の中いっぱいに広がって

えくんちょ、なお一層リッチな気分に…(爆)


※これも目玉がドビュッシープライスです(世の中カ○だー 爆)
あっ・・・
あまりにも壮絶・・・

横山峰弘さん。


横山さんが、この壮大なる夢の大舞台《モンブラン》で、

レースに全力投球し、時折見せる
心の奥底に秘める闘志を激しく燃やしながら

前を、前だけを見据えて どこまでも喰らいついていく
その表情は、

まじハンパなく カッコよかった
◎様・・・

ノω・) ウゥッ
もう、言葉も要らないほどの 感動です。

それ以上に 胸を打つのは 横山さんの

この「表情」なのです!!

※是非ともDVDをチェックする事を お勧めします!!
この場面・・・思い出すと ちょっと、涙が出そうです。


詳しく ここで書くのは控えたいし 当然控えますので、

本当に是非とも・・・

DVDをチェックされる事を お勧めします!!!
まさか「こんな日」が来るなんて・・・

本当に感動した

しかも 「仲間」で集まってこの日を迎えられたという事。

◎様を知った2003年、◎様と出会った2004年初春、

私は 一人きりで走っていた。

放送は22:00〜23:30だったけど
深夜まで ◎様トークで盛り上がり既に25:00(笑)


嬉しかった・・  おやすみなさい・・・







んがっ!


朝っから、





どかーんあひゃ〜 爆)

一番左はカレーなんだけど(2種類かけてある!)、

真ん中から奥に掛かってる具がスゲー入った色の薄いアレ
シチューのような美味しさだった(本当はまさかシチューか!? 爆)

でもカレーなの!!とっても美味しかったー!!




しかもさらに・・・

シェフ:「お待たせいたしました・・」(??)
フォー!」(?? 笑)

いや、これ マジで シェフがオーダーしてから作ってくれる
ベトナム料理の「フォー」という麺料理なのです(笑)



香草がかなり効いてるので、
独特の香りと味わいがあります!!


そして朝からバブルる朝食を終えて、


御部屋に戻ります〜!!

んがっ(笑)


バリバリバリバリ・・・(?)


リンリン、来年の「アレの為に
スリッパを大切そうにビニールに包み、持ち帰る(つかアレって?? 笑)

※私も当然お持ち帰り(



でも、

その時、何故か御部屋では ハイテンションな
番組が・・・


入り口が「ヘビ」(?? 笑)
嫌な悪寒が・・・
お約束

つか、内部は初めて見たけど、
先生のオウチ、まるで遊園地みたです!



まあ、ちょっと・・(残念な事に)色々あったけども、
確かに(爆)


自分の理想と夢を とことんこだわり抜いて
実現してみせる先生のパワーを感じた!





ってわけで時刻は10:30!

チェックアウトは11:00ですが、そろそろ御部屋を出ましょう!


んがっ・・・

リンリン、ロビー 似合い杉どこでもバブル 爆)
私たちが いたのは、地上64階


この日」の為に、◎様にちなんで

高層ビルにおける
日本一の「高さのある場所」に まった

私たちは(鏑)パラダイス企画なのですから、

そりゃ◎様の晴れ舞台には
全身全霊を尽くして嬉しさを表現し、そして楽しまなくっちゃ


※でも実は当日まで BShiが映るか不明焦った(爆)
 気合い入れてスイッチオンして、まさかの
みぞ〜ゆ〜な 「砂嵐」だったらヤベー
 突貫は直前まで
ガクガクブルブルしてたそうな(笑)
というわけで、一応 おしまいです!

このBSハイビジョン特集は 春にはDVD化されます!
是非ともこの感動を味わって下さい!

私も是非とも購入したいと思います!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして私は突貫&リンリンと品川で別れ、日暮里に行きました!

日暮里では薄い布を2枚格安で購入!

さて何が出来るかな〜?(結構実用的なのを作る予定 笑)



んで!!

東京駅でも下車したんだけど、

駅の内部に、各テレビ局のアンテナショップがあるのね!


んで、ちょっとかなり楽しみに期待しまくりんちょで、

「フジテレビ」のショップを
見に行ったら・・・何もなかった(?? 笑)


ライ○ーゲーム」のグッズとかあると思ったのにショボーン 笑)
※でもいつぞな「時期」には出るかもしれないですぜ!(?? 笑)

んで、打ちひしがれて(笑)、ちょっと外に出たら・・・


!?(笑)
あひゃ〜(爆)
(爆)
(GJ  爆)





というわけで、おしまい(爆)



久しぶりのえくんちょ節、楽しんでくれたかな〜?(笑)
今後も楽しいネタ満載で頑張っていくから
また見に来て下さいね〜!く〜わっくんぐ(
古っ 爆)

2009年12月7日 22:25     えくんちょ

こんばんは(笑) 何だか久しビリ杉て、このHP方式 作り方を忘れる寸前でした(あひ〜 笑)

でも、今年も色々あったけれど、書いてないネタも いずれ全部書いていくつもりなので、
今後とも、「えくんちょのマラソンパラ大好き☆」を どうぞ よろしくお願いします!!


まあ、久しビリなので 
ライトな感じで(笑) いずれ、重たくなります・・・(不吉? 爆)

2009年11月29日(日曜日) 夕刻 とある場所。


とある人物と待ち合わせ。時間通りに現れたその人物。


えくんちょ:「こんにちは!!」 とある人物:「こんにちは!!」

そして どこぞへと 歩き出す。 んがっ(笑)



「あ、ちょっと!止まって!」


デジカメを構える、えくんちょ。



「あ?写真スか? 社長!!やっぱ《そう》なりますか!(?? 笑)

                   いや〜照れるな〜!!



アクマでも えくんちょ式(笑)
バブルへGO!!!!!